すべての男は消耗品として付加価値税である。

testだんかいでえす 現在TEST段階は1.00.14くらいゴールがどこかわからなくなってきているので3年くらいTESTかも笑

エレクトロノの狂騒と戯曲

いつのまにかEDM全盛の時代になり、エレクトロの強度はよりDEEPに深みをまして

いる。以前のエレクトロハウス全盛期のアシッドは減り、下手するとディスコハウスそのまんまの

ハピネスは、ダブステップ、テックハウスの冷静さに負けて、どんどん希薄になっています。

「おいおい、つぎはなんなんだよ、オレしってるぜ、みんな昔エレクトロでディスコぽごってたの!

若い世代にとって、エレクトロを体感できなかった場合、時代の空白とも言えるような

焦燥感を持っていると思う。わかる。おかしいよな。なんで急に終わったのか、つうか

終わったような風潮なのか。

でも音楽って、その時、その時代の空気、そのときの感じがないと、その音楽がちゃんと

聞こえないこともある。

そんななか若い世代のパーティーKIDZにとって、今もなおポップアイコンなのは

オリラジ藤森と、DJ KYOKOであろう。

DJ KYOKO なら、あんときの感じが取り戻せるはずだ!!

と皆信じているはず。

地元の淡路島でずっと淡路島のシーン(地元のイベンターのみ)を盛り上げていた

ASOVIVAにとうとうDJKYOKOがくる!

12月の末、Time After Time というシンデイィーローパーみたいな自由空間的ダイニング。

オレはこの内容をしったとき、持っていたグラスワインを思わず握り締めて破壊してしまった。

エレクトロの夢と狂騒と、追憶の中のキミ。

それは今もずっと 大倉ノブヤスくんがもっているので 是非 北堀江のカフェ オラブリアンに

いらっしゃいませ。おいしいよ。