すべての男は消耗品として付加価値税である。

testだんかいでえす 現在TEST段階は1.00.14くらいゴールがどこかわからなくなってきているので3年くらいTESTかも笑

サオリリスで見る2014年の消費増税の是非

何回もケインズから書こうとしましたが頓挫しています。
なんでかわゆい浜田さおりさんことさおりりすさんを見ながら考えたいです。
とりあえず勝手な持論であるが、サオリリスさんの中の人さおりさんは、かなり景気に影響を受けやすと思っています。
最近で一番景気のよかったなあーと思う2007年、景気がよかったんですね。その頃から活動して
リーマン・ショック東日本大震災、などを得て、2014年度の消費増税です。
それでは画像だけ貼っていきます。

2013年1月アベノミクスが効果を発揮してきている時です。
欧州の中央銀行もやっとデフレ対策で金融緩和をしましたが、日本は15年間デフレで
緊縮財政でした。
photo:01

そして消費増税がきまり、財政出動が落ちてきます。{8EFCB27F-6704-45CC-A9B0-6030B0919A88:01}


そして消費税8%!
{112EDA56-E190-4B69-8F1B-9FDB83EB216E:01}

消費増税の影響が完全にではじめた7月~9月


{72DBF798-DDE0-4000-B03C-BDB07D110C96:01}

{3178458F-1614-4AB7-9660-F0B831B1B2BF:01}{3977CC45-3AA6-4F54-8017-19E91655DA1E:01}
黒田バスーカー後
{75A60823-D421-44A6-BC82-B6AA0940E029:01}

いかがでしたでしょうか。
いかに2014年の消費増税が逆進性のあるものだったのかを如実に顕在化していないかどうかは
あなた次第です。