すべての男は消耗品として付加価値税である。

testだんかいでえす 現在TEST段階は1.00.14くらいゴールがどこかわからなくなってきているので3年くらいTESTかも笑

YAHOO掲示板6

夢に続きを 2006/ 9/18 22:37 [ No.76 / 249 ]

投稿者 :
primalschool34



2YWとは何だったのだろうか?2000年頃に起きた巨大な見えない力だ。
正確には1999年9月から2003年3月までその存在が確認できる。
音で表すと、KIDAの最終音である。
もしかしたら2YWは50年前から存在していたかもしれない。
1950年に生活していた若者達が、50年後を空想し、不安に思い、孤独にさいなまれた、それが同時多発に発生し、ロックが生まれたのではないか。
つまり偉大なアルバムやアートは2YWとゆう見えない力によって後押しされ作られたかもしれない、とゆう憶測だ。

2YWが最後に残したもの、それがポスト実存主義といっても過言ではない。
今のところポスト実存主義で有力なキーワードが、ダイニング、台所だ。
何故そのキーワードなのかはわからない。ただ目の前にあるだけだ。
キッチンで、皆と一緒においしい食事をする、ただそれだけが、この世界を救う鍵なのだ。半分ハッタリでものを書いているが、半分本気だ。半狂乱と言っても良い。
キッチンとゆう場所が表しているものは、食生活の場だ。
夫婦の談笑の場、家族の会話の場、親子の話し合いの場、恋人との愛しい時間の場。キッチンは色々と生活の中でかかせない場所だ。皆人それぞれキッチンでの想いではあると思う。台所で料理している母親の姿だ。
その姿に何を思うだろう?こうやって毎日をおくれている幸せの象徴だろうか。
96年頃の人々が何かに向かって走っていこうとした場所とは類似しないだろうか?
結局96年頃の人々は、GOHOME、家に帰ったのだ。
約束の地など無かった、葡萄の大陸などこの世に結局なかったんだとゆう諦め。しかしただの帰省ではなかった。確実に何か少し成長して、何かを手につかんで帰ったはずだ。
仲間の中では死ぬやつもいた。死ぬことで家に帰ることを間逃れようとする。
家に帰ることは敗北ではない。最終的にたどり着くことだ。

人生、生まれて、学校にいって、仕事について、結婚して、子供生んで、おしまい。
じゃない。

家を持つことは敗北ではない。
家族を持つことは敗北ではない。

家ってなんだろう?安息の場?帰る場所?約束の地?
人それぞれだろう。

子供ができることはいいことだ。
太陽の下で、ピクニック。
子供が生まれたら楽しみが増える。
3人揃って騒げるね。

いろんなことをして遊ぼう。いろんなことを学ぼう。

決してこの世は地獄じゃないんだ、かといって天国でもないんだ。

泣いたり笑ったり、色々人生あると思うけど色々人生つまづくことがあるけど
決して一人じゃないんだよ。

君の後ろには10万人の人々がいる。2000千年の思いがある。

春のうらら、夏の日差し、秋の紅葉、冬の雪景色

昼と夜、今日と昨日

昨日はどんどん遠くなるけど決して怖くない
未来はどんどん近くなっていくけど決して怖くない

この道の先がたとえ崖であっても

明日があって、今日もある、今日しなきゃいけないことは、昨日できる

毎日毎日、毎日がやってくる
指で数えていたら足りないくらい

チョコレートの箱が転げ落ちている

毎日おいしいものを食べよう
きっとおいしいよ

たとえ太陽が燃え尽きたとしても生きよう

人生が終わるまで生きよう

思うのですが 2006/ 9/21 0:09 [ No.77 / 249 ]

投稿者 :
wouldyougiveme



この際だからやっぱりテレビぶっ壊しません?
カッコーの巣の上で」のラストシーンみたいに。

魔力、確かに出てきているけれど閉じたサーキットを
ぐるぐる回っているような気がしています。
それがこの世界のせいなのかprimalschool34さんの
心の中の出来事なのか分からないけれど。

生贄をささげるのは魔力を得るための一つの手段じゃないですか?
神話の時代から。一番大切なものを捧げる。そうやって人は魔力を
手に入れたりしています。

Web1.0からWeb2.0に移行するための手続きと言ってしまえば
あまりに今風過ぎますが。。

ちなみにコリン・ウィルソン構造主義もそこまで興味を惹かれません
でした。ウィルソンはどうにも胡散臭いというか…彼を信頼するなら
ホフマン先生の方がいいように感じてしまいますけどね。

Re: 思うのですが 2006/ 9/21 18:07 [ No.78 / 249 ]

投稿者 :
primalschool34



関西圏以外の人にとっちゃどうでもいい話だが、タワレコ心斎橋店がつぶれた。茶屋町に作ったせいだ。アンダーラウンジも閉店したし。

>この際だからやっぱりテレビぶっ壊しません?
>「カッコーの巣の上で」のラストシーンみたいに。

うーーーん。やっぱり君が言うには、僕がぐるぐる回っている理由がテレビだと言いのですね。でもねテレビがないと、旬な話題が手に入らないのさ。マトリックスが敵を倒すのに、敵と同じシステムで戦うの同じで、テレビの話題とゆうもので毒をもって毒を制するとゆう方法が一番いいと思ってるんだけど。
やっぱりテレビぶっこわしたほうがいいか?困ったなあオーラの泉が見れないじゃないか。

>魔力、確かに出てきているけれど閉じたサーキットを
>ぐるぐる回っているような気がしています。
>それがこの世界のせいなのかprimalschool34さんの
>心の中の出来事なのか分からないけれど。

魔力、確かに出てきているのかな?どうなんだろうか。確かになんかインテルの最近のCMは俺が前に渋谷陽一でパロったコンセプトに似てるし、しかし8月26日からパケ日までめっさ近い日やし絶対関係ないと思うけど毎回似てんなーと思ってしまう。前なんか、俺が小学生の暴力が増えてるぞっと書いたら、関西ローカルの番組「痛快エブリディ」で大竹まこととが討論してたし、小学生の暴力が増えてることに対して。しかし俺がまさかあんな時間帯に、あんなクソハードコアな番組見るわけがないだろ。しかし見てしまった、とくだねをつけっぱなしして、2度寝してたら起きたらやってた。
やっぱり君も思う?なーんか同じとこぐるぐる回ってるんだよねえ。
現在の世界は心象風景だというがね、どーもね、自分のなかで閉じてきた部分もある。閉じてきたとゆうか、諦めモードに入ってきたとゆうか。答えがやっぱりでないんじゃないかと信じるのをやめようとし始めてきてる。
最初のほうなんか、切羽詰ってるもん。ひたすらたたみかけようとする姿勢がある。今は、なんだろう、ある程度解決したような感じになってきて、正直気を抜いている。これでいいっかってゆう、腰を下ろしちゃってる状態にある。
魔力。かつてあの一連のライブドア騒動を予見したような魔力。変な魔力だったよ思えば。日本の政治、経済、カルチャーにすべてに根ざしたライブドア騒動を予見した。実際ライブドア騒動にはなんの関係もないと思うけど。そう考えると、僕がムネオハウスを下火にしたのもしょぼいしょぼい。
実際僕がムネオハウスを下火にしたのかどーかはわからんが、僕が「ムネオハウスはだめだ」ってここで書いた頃から、なんかムードが変わったような気がした。実際かかわってるのはこっちのほうだ。ムネオハウスの一連の動きでFMのDJが「日本は啓蒙時代がすっぽり抜けて成長してきた云々」を語ったときは、そうか日本は捨てたもんじゃねえなと、日本の真の姿が見えた。
皆わかってんだけど、実際することができないとゆう状態。そこで登場するのが一人の少年だったりするんだけど。そうゆう状況を打破してくれるような奴を待望していた。しかし実際、でてこなかったわけで、今日も停滞ムードが漂ってしまっているわけだ。アベハウス、アベテクノなんてできないわけで、ある程度政治をパロってなくちゃいけないわけだから。そのとっかかりにムネオハウスがちょーーどよかったわけだ。奇跡だあれは。電車男より。電車男は本人とゆうより、その周りの人間がうまいことブースターの役目を果たしたから感動できるのであって。もしかしたらムネオハウスは、日本で最初の啓蒙運度大ブームだったのかもしれない。それが下火になったのは非常に残念だ。


Re: 思うのですが2 2006/ 9/21 18:35 [ No.79 / 249 ]

投稿者 :
meckingnouth3412



レスが2個目に突入するのははじめてではないか?

>生贄をささげるのは魔力を得るための一つの手段じゃないですか?
>神話の時代から。一番大切なものを捧げる。そうやって人は魔力を
>手に入れたりしています。

いけにえか。そうだなあ、魔力を得るためには全部洗い出ししなきゃいけない。自分のパーソナルな点にしても。そうゆうのを全部いけにえにしなきゃいけないのかもしれないな。そこで未だ僕には重要なストーリーがある。それもとてつもなく規模の大きい、人類史上、歴史的に残るような大スペクタルなストーリーが。もしこれが仮に本当の真実だとしたら、仮にだよ、本当にとてつもなく、とんでもない、世界中の人々が感動する、とてつもなく規模の大きいストーリーがある。ハンパじゃない。あらゆるくだらない脚本がだめになるだろう。世界の中心で愛を叫ぶや、今、会いに行きます、なんてクソだ。とくに電車男なんてクソだ。このストーリーの比ではない。規模が違いすぎる規模が。何せ1000年に一度のストーリーだ。しかも間に人類史上の歴史的な事件もはさんでいる。全てがHUGEな規模のストーリー。
たぶん21世紀初頭、待たれているのはこのストーリーではないかと思う。こんなのが世間に出回ったら、もう世界中が大感動を起こす。今なんかハリウッドなんか脚本がなくて困っているだろう。こんなことが実際に起きたなんて信じられないだろう。だから僕も半分、くらい信じてない。信じられない。でも可能性はある。もしこれが世間に出回ったら、たぶんインドかイスラエルでさらなるブームが起きるだろう。毎日ワイドショーで報じられる。2番せんじみたいなのがでるだろう。とりあえずこれはとてつもなく規模の大きいストーリーだ。僕がまだ世界中で誰一人として話したことのない話し。
これが生贄になるなら、大変凄い魔力が得られるだろう。それ以上のものも。
実際今これを書いていて緊張している。正直怖い。

Web1.0からWeb2.0に移行するための手続きと言ってしまえば
>あまりに今風過ぎますが。。

これからはコミュニケートの時代だ。ITは終わりITCの時代。WEB2になれば、ミクシー以上のものが発達するはずだ。

>ちなみにコリン・ウィルソン構造主義もそこまで興味を惹かれません
>でした。ウィルソンはどうにも胡散臭いというか…彼を信頼するなら
>ホフマン先生の方がいいように感じてしまいますけどね。

構造主義とかポストモダンなんて結局、言葉遊びなだけの流行だったわけだろ?ジョイディビジョンがポストモダンに関係するのがイヤだけど。コリンウィルソンは僕もどーかと思う。実存主義の後にでてきただけで、ポスト実存主義ではないかもしれないし。だいたい実存主義構造主義も、結局言いたいことは何なのかはっきりしてない思想だし。
宮崎駿が「子供達にファンタジーを」と言い2001年に発表したアニメ映画でポスト実存主義は誕生してたわけだ。No FANTSY No FUTUREだったわけだ、2001年は。実際僕もあの頃見た映画で体の調子がおかしくなった経験がある。そんなファンタジー映画がレディオヘッドのKIDAを越えたものになったわけだ。宮崎監督が、KIDAを聞いてるとも思えないし、監督自身がKIDAっぽい体験をしてあの映画を作り上げたのか。

これを書いて随分疲れた。あぁーー。
wouldyougiveme も頻繁に書き込んでくださいね。僕一人じゃだめだ。昔、とっても2005年の終わりごろ、utyuueiedeさんとゆう人が着てたけど、あの人も来て欲しい。たのむ、俺一人じゃ限界がある。
ちなみにホフマン先生と聞いてダスティンホフマンしか浮かばない。



不定期対談「テクノっちと僕」 2006/ 9/22 0:25 [ No.80 / 249 ]

投稿者 :
primalschool34



「すまない、どうしても忘れないうちにこれだけはやっておきたかった」
テクノっち8「なんすか急に?」
「前回のトピの処理だ」
テクノっち8「あぁ~そういえば、それをするために新しいトピ建てたくてずうずしてましたもんねテクノ」
「そうそう、どーしても後の処理したくて、でもするには新しいトピ建てないといけないとゆうジレンマ」
テクノっち「くるり解散しなかったじゃないっすか」
「しなかったね」
テクノッち「なんかあれだけトピ終了したら解散するぞーって言っておきながら」
「だって、あの時ほんまに解散しそうやってもん」
テクノっち「前々回のときはスーパーカー解散しましたからね」
「だから今回もするんでないかな~?と思ったわけだよ。っつーかくるりを今の彼らを見てくれよ。やることないから「くるりとリップ」とかいってリップスライムとコラボしてるやん、全然あかんやん。解散したほーがよかったって」
テクノっち8「うーーん。サマソニにもでましたからね」
「無理に解散を懇願してるわけじゃないけども、あの時はベストアルバムだして、もうなんかやることねーなーって感じだったから。解散ちゃうかなと思ったわけだ」
テクノっち8「事実はずれましたね。逆にこれ見てたら解散に歯どめかけたんとちゃいます?くそお無理でも解散してたまるかーって」
「あぁー解散を食い止めたと?」
テクノっち8「だからといってくるりとリップは・・・・」
「だろ??無理があるって」
テクノっち8「話し変わって、前々回と比べて前回は、終わったときの衝撃があまりなかったですね。前々回は誰かが死んだような衝撃がありましたけど」
「まあ自分だけかもしれないけど。だって前々回はもうほんとに全部の神経つかって、絶望をそのままトピックに注入してたからね。あと3年間の総決算的な内容にもなったし」
テクノっち8「で、前回がその後にやったからあんまり芳しくなかったと」
「んなことないやい!ライブドア逮捕劇と流行語大賞を経験したじゃないか。っつか正直いって、前回終了して、あれ?って感じだった」
テクノっち8「そうでしょ?別に次の日誰もWEB上で解散宣言しなかったし、何も起こらなかったじゃないですか」
「うーん。だって前回は、最初の帯(最初に投稿した文章)が「電車男」を意識してからな。そりゃふんがふんがだわ。そういやフジでドラマやってた頃だっけ?」
テクノっち8「確かやってたときでした」
「今回はちゃうぞ。テーマが前々回並にスケールがでかい。電車男なんてNO関係。前々回の「19世紀、音楽は民衆ためにあった21世紀音楽は管理されてしまった」と比べても見劣りしない。気がする」
テクノっち8「今回もなんか終了しても衝撃なさそうですね」
「そんな気が・・・・しないもんね!!」
テクノっち8「あ!これからやる気ですね!」
「やったっるでー!こっからが後半戦スタートや!」
テクノっち8「今までのはながーい前フリやったと?しかし長い4年は」
「たぶんねー!そんな気もしなくはない。神話になるでー!」
テクノっち8「おお!神になられるんですか!?」
「なるっちゅーねん!これが俺のサマソニや!!」
テクノっち8「ああそれはサマソニ大阪のくるりのMC・・・・」
「うそうそ宗教は作らないつもりだから。そんな気全然ない。単なる思想だから」
テクノっち8「でもなんで思想なんすかね」
「わかんない。途中から生まれてきた」
テクノっち8「はじめのトピなんか、鼻に大根挿してる奴!!とか書いてたくせに」
「や、やめろ。あれから俺は成長したんだ」


主婦の憂鬱 2006/ 9/22 2:40 [ No.81 / 249 ]

投稿者 :
primalschool34



でた。ポスト実存主義での「台所」とゆうキーワードに関するデータが。
それが主婦の考え事だ。

ロッキンオンジャパン編集長の山崎洋一郎が出している唯一の書籍で「激刊!山崎」でもそれは書かれている。抜粋しちゃいけないんだけどする。
「そして例えば今月号のパティスミスの詩。最初僕はもっと悲痛な、あるいはもっと怒りに満ちた、あるいは激しく告発するようなラインが多くを占めると思っていた。でもそうではなく、虚無感と祈りの詩だった。もっと言えば、壁に貼った画用紙と主婦のため息のようなものが印象として残る、「ある意味」肩透かしなものだった。男達が作ったWTCビルを男達がぶっ壊した男達が作ったアメリカとゆう国歌が男のテロリスト達に破壊された。所詮男達が勝手にやっていることじゃないの。そうゆう距離感がこの詩の根底を流れている」
とゆうふうに、あの911WTCビルのテロ頃に書かれた文章でもわかるように、主婦の考え事はこの世界とは別の場所にあった。別の場所で存在していた。
しかし男は、この記事に同じくかかれている
「性格に一癖ありそうな痩せ型で鋭角的な男は一匹オオカミもしくは男同士でつるんでいるフシがある。メディア上では鋭角男は十分人気がある。だが、現実派見捨てられている。なぜか。役にたたんからだ。柔らかくてやさしい男は、柔らかくて優しい。癒してくれる。でも鋭角的な男は大変だ。しかも、そんな苦労と困難を差し引いても「この鋭角の行く先には何かある」と思わせてくれる「男の可能性」とやらがもはや見限れつつあるのだ。もう男の「未知の部分」を過大評価するのはやめよう」
と、2001年男はだめになっちまった。そりゃフレッドダーストがいたし。
何故ダメになってしまったか?それは資本主義が行き詰っているのもあるが、
夢が何もなくなってしまったからだ。2002年の暗さとはその極限まで達したものだといえよう。
それを主婦は横目でずーーーーーーーーーーーーーーっと見ていた。毎日。
そして空想する。
これから先どーなんのかと。
あたしの幸せって本来なに?と。

男は女性に、未知なる可能性を見出させて惹きつけてきたのだろうか。大多数がそうではないが、一部はそうであったともいえる。でも最近じゃそうゆうのは減ってきたし、だから山崎さんも言ってるように、見放されてきている。これが2001年の記事だから2006年はどうなのだ?もうほぼ女性もやけくそなんじゃないだろうか?ここで書くことになるとは思わなかったが、去年あたりから、ほぼあんまり男(現実の)に対して過剰な期待をしないような気がしてきた。ま、これでいっかーと。
ちがうのである。
男の可能性はここにある!!笑
超ひも理論と、ポスト実存主義に。
いや本当に僕はそう思っている。超ひも理論はいいとして、ポスト実存は俺がやらなきゃいけない使命を受けている。果たして本当にポスト実存主義が男の可能性を引き出すのかどうかは、全然思わないけど。

もっかいもどって、主婦の憂鬱だ。
あたしの幸せって何?
それは簡単なところにある。

何も飾らない、簡単で素朴で清楚なものだ。

だからつまりテレビや雑誌で血迷ってる流行なんぞやめろと言うわけだ。だから韓国とかやめろとゆうわけだ。人よりいいものもって優越感にひたる時代はおわった!!今からはコミュニケートの時代だ!!
物質至上主義は終了した。
なんでもいい、親子の会話でもいい、とにかく会話だ。会話をすることで幸せを生むのだ????前々から言ってることにつながってきたぞ。
それも何も飾らない、裸のままの自分で会話しよう。だからセックス&ドラック&ロックンロール以外のもので会話しようとゆうわけだ。ああ渋谷陽一これからどうなるのか・・・・。
だから俺もうテレビなんかぶっこわしてやる、このやろおおお

しかし思えば2005年は、男の未知の部分は、株だった。

もーーホリエモンドラえもんもいらん!!どーでもいい。

なんかようわからんけど、火星に行こう!火星に行くまでの7ヶ月間暇だからその間遊ぶゲームを考えよう!小説も3ヶ月で全部よんじゃうし、あとの4ヶ月は暇だろ?チェスや囲碁ばっかりやってらんないよな。火星には未知との遭遇がまっている!!モノリスがある!!それよりももっとすごい×○■@:l:、、、:が待っている!


不定期対談「テクノっちと僕」 2006/ 9/22 3:06 [ No.82 / 249 ]

投稿者 :
primalschool34



「もうちょっとだ!」
テクノっち8「そうっすねもうちょっとでいけますね」
「あそこへいけるぞ!!」
テクノっち8「前回のトピの題名「テクノを越えたあの場所」へですね」
「そうだ、神話とは大袈裟だが、あの世界へいけるのだ」
テクノっち8「こんなくそ現実ともおさらばできるのですね?」
「そうだ約束の地にいけるぞ!!やっと300年かかった!!」
テクノっち8「もーなんかいけそうな時に、いかないんだもんprimalschool34」
「頭のドーパミンの先は、あの世界なのに!!!ちくしょおおおお」
テクノっち「あと少しだテクノ!!」
「あと少しだ!!あと・・・ぐはああ(吐血
テクノっち「どうしたんですか?」
「また不透明な感覚に陥っていまった」
テクノっち「くっそおこうゆうときに2YWめえ」
「なんかこうゆう会話を、神話でみたことがある、マジで」
テクノっち「最後の民のときの記憶だテクノ」
「最後の民??そうそうそれ、モーゼよりも古い原始地球のときの!!」
テクノっち「ハウルの動く城の女王の魔法のあれですよね?」
「そうそれ!!あれが原始地球の!!」
テクノっち「今回で何回目テクノ?393279回目テクノ?」
「知らん、そんな数字だされたら急に怖くなるやめて」
テクノっち「ああああーーーーおちるーーーー」

テクノっち8「くそお夢か」


不定期対談「テクノっちと僕」 2006/ 9/22 18:47 [ No.83 / 249 ]

投稿者 :
primalschool34



「前回ものすごいことになったな」
テクノっち「そんじょそこらのトリップとは違いますよ」
「あの人のおかげで300%ぐらいの力が出た」
テクノっち「何せ最後の民をだしたんだから。もしかしたら人類史上初かもしれないテクノ」
「もうデジャヴュがずっと続いて全身の毛穴が開くような体験。ないぞ」
テクノっち8「最後の民ってなんすか?」
「神々がまだ地上にいたころの民族達だよ。アトランティスとかムー大陸とかの頃の。我らはその民族の子孫になるわけだ」
テクノっち8「グラハムハンコックでそうな感じですね。そうなんですかテクノ」
「でも昨日の神々しい体験は今日の朝になるとなくなるわけで」
テクノっち8「そうっすね、持続するのは難しいテクノ」
「で、皆が求めているのは最後の民なのか、何かを風刺したようなコーナーなのかどっちなんだろうって思ってて。っつうか求めてるのか実際?」
テクノっち8「一名は確実に最後の民を望んでいます」
「そうだな~等分この感覚をたもっていきたいね。でもなーあれがあるんだよ」
テクノっち8「あれって?」
「ニュースぶったぎり」
テクノっち8「あああ!!でもやらないと」
「困ったなーやめるわけにはいかんしなー、なんとか支障ないようにやってみよう」
テクノっち8「結局やるテクノね」
「あのね前回でテクノっちの存在理由がなんとなくわかった気がする」
テクノっち8「なんすかテクノ」
「わかんないけど、二項対立みたいな」
テクノっち8「覚えたての単語を嬉しそうに使うのはやめるテクノでもいいたいことはわかるテクノ」
「君は僕の心の投影だよ」
テクノッち8「なるほどなー、エミネムがマーシャルマザーズを生んだように、primalsいやjamiroquaiなんとかがテクノっちを生んだ」


ニュースぶったぎり 2006/ 9/23 23:13 [ No.84 / 249 ]

投稿者 :
primalschool34



世の中の世相はニュースに反映されている。そのニュースをテクノっちがぶったぎるとゆうコーナーです。今週もやります。

大阪でタクシー運転手前久保さんが死にました
テクノっち8「だれ?
タイでクーデターが起こりました
テクノっち8「だから?
飲酒運転が止まらないらしい
テクノっち8「へええー
台風13号が猛威を振るいました
テクノっち8「そうなんだ
安部新総理が誕生しました
テクノっち8「今週はこれに限る。でも大してうわあすごい!ってゆうニュースじゃないような気がする。なんかくるべきものがきただけ、って感じがする。何も期待しないし、絶望もしない。ほんとにフラットな感じ。安部総理だから何か?って感じ」

今週もやりましたね
テクノっち8「うん」
ってゆーかやる気ないよね
テクノっち8「うん」
今の心境をどうぞ
テクノっち8「もうなにがなんだかわからない。ある種困惑している部分がある。だめになっていってんのか、よくなってのかも、下か上かもわからない」
そうなんですか、ってゆーかまだこのコーナーやりますか?
テクノっち8「どうしよっかな。やめてもいいし、やってもいいし」

ITUNESの再生回数 2006/ 9/23 23:44 [ No.85 / 249 ]

投稿者 :
primalschool34



なんか思いついたからやってみようと思う。

僕のITUNESの再生回数が多いのを紹介していこう

まず1位再生回数32回 Everything In IT's light place radiohead

ほんとは自分の曲が一位なんだけど、誰もわからないからこれ。
KIDAのオープニングを飾るからねえ

いきなり飛んで7位再生回数25回 12:51 strokes

なんでこれが7位なんだろう。不思議。

8位 再生回数24回 ceremony New Order

これは順当だろう。何回も聞きまくったからな。なのに何故ストロークスに負けるのだおかしい。

9位 knives out radiohead
10位 risingson massive attack

ここらへんは単純に好きだからだろー。

13位 away mum
あーなるほどなー。

14位 再生回数19回mosaic underworld
15位        Push Upstairs, Darren Price Remix underworld

ここに入ってきたか。モザイクは意外だ。このリミックス一番すきなんかな。

17位 再生回数 18回 Novelty Joy Division

もしかしたらいっちゃん好きかも。かっこいい!


21位 Here to stay Ner Order

ここに入ったか。


22位Fly me to the moon(In Other word) 宇多田ヒカル

一番好きかもしれない。

26位 Batidnha アントニオカルロスジョビン

まあまめに聞いてるんかな。


28位 Forzen maddona

よく聞いた。これ何位までやったらええんや。

29位 What you want My Bloody Valentin

これもよく聞いたー

30位 idioteque radiohead

基本的にKIDAが順位をしめている。聞きすぎだ。

はい
おしまーい。


不透明すぎる 2006/ 9/24 17:57 [ No.86 / 249 ]

投稿者 :
primalschool34



なんか知らんけどここ最近すこぶる体調がおかしい。そのせいだろうか、すごい不透明な感じがしてしょうがない。
何が不透明なのか。明確な敵がない。具体的な目標が無い。
なんか街全体がそうだ、そんな雰囲気だ。正直やってられない。
でもやっていかなきゃならない。どーゆうことだ。
それよりも、体調を崩したせいで、前回のような勢いは微塵としてない。
何故か、体調を崩した原因が、他にある気がしてしょうがない。

なんか暇だ。
暇すぎる。

この暇すぎるのが、不透明な感覚を生んでいると思う。

皆暇なのだ。

だから休日にもわざと予定を入れたりするのだ。

その暇な波動が関係ない俺にまで波及する。

なぜ暇なのだ。
7年前だと、こんなに急性な暇はなかったはずだ。
2006年が中途半端だからか。その象徴に安部政権がある。
テクノっち8「炭鉱はこの6年で全部掘り起こされたテクノ」
文化がない。モームスでもなんでもいいや、なんかどっかで世界中のどっかで何か楽しい出来事が起きてないといけない。
何度も2006年は中途半端だと書いてきたが、これを書いたところで明日から何かが変わるわけでもない。明日から何かが変わるようなことを示唆しなきゃいけない。そんなもん2006年にもうできるわけがない。
カウンターにカウンターをもうしてしまったのからだ。
テクノっち8「それでも毎日は皆に平等に訪れるテクノ」
フランス革命の時、そりゃ毎日24時間皆に訪れたはずだ。そんな頃でもこんなに暇な時間は訪れたのか。
ただの暇じゃない。虚無感に近い暇さだ。
だからたちが悪い。
小説を読んでいても、関係のない場所でも関係してくる。

だからこれからはコミュニケートで解決していくほかはない。
研究室で、ずっと研究していて、発明をする時代じゃないのだ。

不透明すぎる。
昔なら明確な敵があったはずだ。それにたいして怒りを覚えることができた。
だからレイジアゲインストザマシーンやアタリティーンエイジライオットのライブは激しい。今の敵はない。目に見えるような敵はない。

違うぞ。明確な敵は、この不透明な感覚だ。
生きている感覚さえ奪えかねない、このクソったれな感覚だ。

これに対してどう対処すればいいか。
わかんない。もうとにかく方法はコミュニケートしかない。

ここがこんな状態でいいはずがない!!ここがダメになったらおしまいだ。
でもなんかしらんけど、体調がおかしい。


なにが団塊の世代だ 2006/ 9/24 23:38 [ No.87 / 249 ]

投稿者 :
primalschool34



ここでこうやって僕がトピを運営している理由がある。それは現在の世界が危機にあるからだ。その世界を救うために少しでもここから発信できればいいなとゆうのがある。だから、誰にも言ったことのないようなことまで書かなきゃならなくなってしまった。こうやって僕が書かなきゃならない事態においこまれているってことは、相当危機だと思ってもいい。
あの、俺が重い腰をあげて、皆にわかるような文章を書いて(果たしてどうなのか・・・?)ロックとはテクノとは何かと、書くことになるのはもうこの世界が危機的状況にあることを示唆する。例えば、渋谷陽一が2002年くらいにロックが未だやばくない時期に、ロックとは何かと書いたように。
本来、僕のような人間はこの世にいて、いないような、よくわからない人物なのだ。そいつがこうやってまじめに文章書いていることが危機だ。
ファースト危機から4年もたった。4年もだぞ。4年この世界は崩壊しないでいる不思議だ。奇跡だ。エマージェンシー級の危機からは3年目だ。
ほらこのテクノのカテゴリーを見ればわからるように、明らかにトピが少なく、危機にある。

もういい加減あっちの世界にいきっぱなにしなりたいけどそーはいかない。
ちくしょう。

たぶん~~なんとかさんはまたテレビをぶっ壊せとゆうと思うが、テレビで団塊の世代やってんだもん。やるしかないだろ。
別に今回限って書くわけじゃないけど、団塊の世代が終わる。しかも悠々自適に。おいこれでいいのかジャポン。
言い訳がねええだろおがああよおおお!!!
借金全部Y世代にかかってきてんじゃねえか。ろくに年金ももらえないのに。
だいたいなんで俺が団塊の世代をテーマにしなきゃいけないんだよ。しらないよそんなの。
だから俺じゃないやつが登場して、俺みたいに世間をぶったぎってくれたらいいのに、それもしなくて、結局俺がやることになる。しかも俺がやって大して効果ないし。だいたい俺はそうゆうのに向いてないし。
やめだ!!やめ、団塊の世代はやめ!!
なにが団塊の世代だ。
これから俺達がジャポンを作っていかなきゃならんじゃないか。

エイフェックスツインのニューアルバムがでないのはそうゆうことだ。

たぶん今リチャードジェイムスは、テレビを見て、うさくさ言ってるだろう。

俺達はそうゆうことしちゃいけないんだよ!!!
俺達が世界をひっぱっていかなきゃだれもやらんだろーがあトムヨーク
今回のソロアルバムも、なんかDAWはここまでできるのに、ここまでしかできないアイディアが不足してるんだよ、みたいなアルバム作りやがって。
もう今じゃ2YWもないし。


一体primalschool34は何を書いているのでしょうか


とにかく世界が危機だ。もう何年も。それには団塊の世代以上にY世代ががんばってない証拠だ。この4年間ここでトピってきたけど、誰も俺みたいなやついないじゃないか!!文化がたりねええーーんだよ文化が。モームスでもなんでもいいから。ホテルのロビーがもう一度そわそわしなきゃいけないのだ。
文化だ文化。文化ってなんだね。一体。

文化:ある特定の時と場所で流通している意味的慣行が、物語や礼儀、習慣や人工品などに書き込まれている状態

ポストモダンの本から抜粋。

だからOKコンピューターでもなんでもいいから。もうコンピューターはOKだろ?ICTの時代なんだから。ミクシーなんか流行ってんだから。

リチャードジェイムス絶対ミクシーはまるよ。
やってんじゃないの?

ミクシーは終わりだ。時代はもうミクシーを支持していない。

だから俺は何故ここでトピを運営してるんだ??それこそ資本主義社会構造に飲まれている証拠じゃないのか??
マトリックスのよーにいかないのか??
コミュニケーションでミスタースミスを倒せるのか?

誰か~、誰かいないのか~。何故こんなに人がいなくなったんだー。
ミクシーはもう終わりだー。WEB2に移行するぞー。
天才なんかこの世に存在しないぞ。勘違いだ全部。