実はアウトオブコントロールになったのに大きな宗教的な流れもその一因である。
2000年のネオ麦茶あたりからの話だ。
このころから某携帯電話会社のCMのように
魂の抜けたBODYが暴れ始めたのだ。
それまでのインターネットの世界というのは
WINDOWS95が発売されたときのよーな
健全たる??集いの電脳空間であった。
ファンサイトがあって、掲示板があり、チャットなどをして
たまにオフ会を開いたらみんな気持ち悪いみたいな(笑えねー
ほんとに健全な世界でした。
西鉄バスジャック事件以降くらいである。
どうもなぁという流れが見えた。
いままでなかった類のるいがチラチラと見えてきた。
最後に残るのは 権力 不老不死
1000年王国のはじまりだ。
企業のロゴマークだけが暴走しはじめる
もうだいぶ記憶もあいまいになってきているんだけど
それくらいなんか色々ありすぎた冬だった。
なんかこのころになると毎日スタバにいってた気がする。
つっても三井財閥がたてたアウトレットというコンテンツを駆使した
アニメティパーク内のスターバックスであるが。
よく覚えてないが、黒のニット帽を買ったのは覚えている。
気温が下がると、なんか寂しいくなるので
完全に真っ暗になった世界
の中人々を乗せた高速バスにのっていると
このまま宇宙へいってしまうんじゃないか
死ぬんじゃないかなって思った。
もうそろそろ21世紀である。
最後の約束の地へ辿りつけるのだろうか・・・・タイムリミットは残すところあとわずか
つづく