すべての男は消耗品として付加価値税である。

testだんかいでえす 現在TEST段階は1.00.14くらいゴールがどこかわからなくなってきているので3年くらいTESTかも笑

音を認識してさらに楽しめるまでのMUSIC

近所の騒音がうるさいので、低周波問題みたいな本を読んでみたんですけど

ものすげえ難しくて、軽く物理学の範囲までいかないと理解できないみたいで

でも一応読み終えると、

音を認識するのはなんか謎が多いな、ということで、

音速は460キロだったっけ、なんしかそれくらいじゃないと音として認識できないから

で、耳に入力されてから、神経に伝わるまで0.5秒みたいな感じです

ズレがあるんです。

すると

む??

音楽ってなんじゃ?

もしかして、今聞いている音は、実は無いのではないか

という疑問がでてきました。

ちなみに、音の振動は、大気圧の素粒子の密度が変わることで

振動エネルギーが伝播していきます。

オシロスコープだと横ですけど

実は音は縦なんです(たてっていいかたおかしくねえか

あと、認識するっていうことは

スネアの音を聞いて、「あ、ドラムだな」

って