すべての男は消耗品として付加価値税である。

testだんかいでえす 現在TEST段階は1.00.14くらいゴールがどこかわからなくなってきているので3年くらいTESTかも笑

YAHOO掲示板9

High And Dry 2006/10/12 22:55 [ No.116 / 255 ]

投稿者 :
meckingnouth3412



最近の若者は・・・と言う。古今和歌集でも歌われたように、いつの時代でも若者はそうであった。若者が使う言葉や習慣。何故かって?そりゃ楽だからだ。若者とゆう構造の中にいれば楽だからだ。若者とゆうレールに沿って生きていけば、そりゃ他人の真似ばかりしてりゃ、そりゃ楽だ。それとは一線をかさなきゃいけないときは、そのレールから少しそれなきゃいけない。結構むずかしく、孤独なことだ。誰も通ったことの無い獣道を行くのであるから。

幸せとは、金で買えないものだ。あのフジテレビ買収劇を繰り広げ、政治や経済までに発展したライブドア騒動の渦中の人物、ホリエモンでさえ、結局金で全てが買えるとは言え、幸せは買うことはできなかった。
それよりもホリエモンが一番恐れていたことは、死だった。
その死を、金で買収できることができれば、それはそれは人類が誕生してからかなえられないことをできるものだ。果たして最後のフロンティア、宇宙にその答えはあったのか?
死を知り、人々は逃げ、共有しあうために、宗教は生まれる。イエスキリストが神だ言い、それで救われる。勿論クリスチャンネームも名前につける。

神が幸せを与えてくださるのか?その応えはわからない。
神はただじっと地球をみつめているだけだ。

括弧たる地位と名誉を手に入れたレディオヘッドが言っていた
「幸せとは、他人とすれ違うときに生まれる」

本当の幸せとは何か?決して100万ドルつんでも買えない。

死を恐れ、孤独にさいなまれ、暗い部屋のなかTVの光だけが顔を照らす。
その時、何か気づくだろう。大切なものは本当はなにかと?

生まれてきた故郷を愛する、生まれた国を愛する。その土地を愛する。

愛するものと100万年暮らす。

火の鳥では、25世紀に人類の文明はピークを迎える。そして30世紀あたりから衰退し、やがて21世紀の頃のように戻ってしまうと。
文明が発達することは、同時に多量のゴミを排出する。人口が増えれば増えるほど、穀物は消費され、ゴミが出る。そして環境は破壊される。
人類とはウィルスみたいなものだ。マトリックスでミスタースミスは言う。

そんな人類もやがては滅びる。文化は衰え、文明も衰える。

ほら、周りを見て御覧なさい、何も20世紀と変わってはいない。
車は空を飛ばないし。
携帯電話以外は。

その文化や文明の衰えを唯一カバーできるのが、超ひも理論とポスト実存主義である。30万回やってきた今、やっとそれがかなおうとしている。
万物の創造主であるソースを倒すときがやってきたのだ。



High And Dry2 2006/10/12 23:18 [ No.117 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



90年代中期までは大丈夫だった。しかい90年代中期から、徐々に焦りがではじめ、人類は生きる感覚を失い、全てのコントロールを機械にゆだねた。
1985年を思い出してください、あの頃、空が違った。
もっと豊かな空が、一面を広がっていた。
その元で、僕らはゆるやかな時間を消費していった。
1950年代にロックンロールは生まれ、79年にパンクが、89年にアシッドハウスが生まれる。
全て2YWが仕組んだことだ。
新たなる1000年期を迎えるために。

日本ではジャパニメーションが生まれる。

生きた感覚を取り戻すのだ。機械なんぞに扱われる前に。全てのコンピューターを燃やせ。コンピューターは人類の発展をふさぎこもうとしている。

2001年宇宙の旅で、HALは木星に行くのをよそうと言う。
そして暴走する。

コンピューターは、僕らがプログラムしたものごとをただ反芻しているだけだ。

90年代中期までは、コンピューターの統制がなかった。人類は生き生きと生きていた。しかし、人類の中から、アンドロイド化するものがではじめる。
OKコンピューターの時代になってしまった。

911のテロと核は美しい。最高のアートだ。神々しい。
特に核兵器はとっても美しい。
まるで人類が神になったかのような感覚になる。

さて、本当の幸せとは何か?
こうやって、皆が集まって、一緒に生きていることなんじゃないかな。
孤独を共有しあえることなんじゃないだろうか。

決して金では買えない。

点と点が線でつながったとき、幸せを感じる。

今まで遠くにあったものがつながったとき、幸せを、この世に生まれた喜びを感じる。

テクノミュージックは、機械に命をあたえる音楽だった。無機質なものにあったかいぬくもりを与えることができた。

しかし21世紀を迎えた人類が何故孤独感にさいなまれたのか?
それは一人では抱えきれないほどの孤独だったからだ。

もう一度システムが無い故郷に戻ろう。

昔からあったものはほとんど変わっていった。

皆がもう一度ここに集まろう。
出会った人たち。皆がそろって。

なんとかなるさ・・・・きっと。

だって今ちっとも孤独じゃない。
皆がいてるんだって、思える。

元はひとつだったものが10になり、4つになった。

いつか登るだろう、天国への階段を




不定期対談「テクノっちと僕」 2006/10/15 12:26 [ No.119 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



「また危機だ
テクノっち8「またっすかー
「まただ
テクノっち8「今度はなんでですかー
「なんかしらんけど
テクノッち8「なんかしらんって
「まず、投稿しずらくなってる、機能的な問題で、投稿ボタンを押しても投稿できなくなってる
テクノっち8「それはこまるテクノね、ここがダメになったらどうしようもないテクノ
「とゆうよりも、なんかおかしいぞ
テクノっち8「どうおかしいテクノ
「なんかもう危険なこと言っちゃいけない気がするので、言わないけど、言うとまた投稿できなくなるから
テクノっち8「やばいテクノ言論の弾圧テクノ
「とゆうよりか、どうする?この危機を
テクノっち8「どうするって、何がどう危機なのかもわからないと話に・・・
「どないかせーーや!
テクノっち8「だから何がテクノ
「いやだから・・・この状況を
テクノっち8「別になんともないテクノ
「なんか中途半端なんだよなあ
テクノっち8「中途半端?
「なんとなーく
テクノっち8「そういや前に投稿したやつ消えてるテクノ
「なんでだ???
テクノっち8「○○の介入・・・・
「んなわけないだろー!!
テクノっち8「○○もだまっていない
「困ったな・・・ここはある種俺の表現の場でもあるのに




僕はただの人間だ 2006/10/16 0:22 [ No.120 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



ここで明らかにしておきたいけども、僕は至って普通の人間である。大阪のとある音楽専門学校に通ってる24歳の男だ。なので別にたいした人間ではない。なので僕にも皆と同じような生活がある。そんな中で、あんな意味不明な文章をシラフで書いている。

最近ミクシー離れが大きくなってきたと思う。なんでだ?ミクシー毎日入会している人数も多いし、上場したりしてるじゃないかと。違うのだ。
前のようなコミュニケーションがなくなってきている。
つまりミクシーをやり始めた頃にあったような、他人とのコミュニケーション願望が薄れてきている。
例えば、ある映画が好きだ!として、君が、この感想を他人と共有したい、と君は思う。そこでミクシーのコミュニティーが手っ取り早く、そこで意見を交換する。しかし思うような深い話はできずに終わってしまい、なんとなくなあなあの馴れ合いで終わってしまうのだ。違うのだ君は、本心ではもっと深いコミュニケーションを望んでいるはずなのだ。
そうゆう点で、皆がミクシーをコミュニケーションの場として見なくなってきたような気はする。適当な話題だけで。

僕もここで皆とコミュニケーションがしたいわけだ。しかしどうも皆見つめているだけとか、傍観者のような立場で見ているような気がする。
状況がうまくいった頃にだけコミュニケーションしてくれるような気がする。
もしかしたら僕が思っている地点まで、僕がそこまで皆を導いていかなくちゃいけないのかもしれない。なんつってってそうゆう場じゃないから。
しかしだね、僕も普通の人間だ。神じゃない。
毎日○○や、○○○○をやるわけにはいかないのだ。
だから、アンチでも反対意見でもいいから書き込んで欲しいと思っている。
それをしてくれたほうが逆に、問題点を浮き彫りにできて嬉しいのだ。
でもやめてほしいのが、反対意見を出したままで終わってしまうとゆう事態。
それでは何も問題が解決しないし、結局そいつ自身もどこまで反対すればいいのかわからないのである。そいつもうすうすはその問題にきずいてはいるのだ。だからせめて、アンチ意見を出すのであれば、最後まで僕と腰をすえて話し合って欲しい。それこそ2000年問題とかを。この2000年問題を話そうとすると誰も話してくれない。心底寂しい思いをする。そりゃ僕も2000年問題を提議するまでけっこう時間はかかったよ、4,5年かかった。でも状況は変わらないわけだから、必ずそこまでの地点に行こうと思ったんだ。
だから皆はまだそこまで話をする心の整理がついていないんだなって思っている。
だからこそ、僕自身で解決した案を出せばいいんだけど、そうは簡単にはいかなくて。苦悶している。

そりゃ俺もダンスミュージックが終わったなんて信じたくもなかったよ。
だけど状況は変わらないんだ。

なんとか、テクノっちってゆうキャラを使って、コミュニケーションの仕方を提示してきているけども。まだまだなのかなぁ。。。

確かに僕が書いている文章はごく少数にしか伝わらないし、読んでもらえてない。しかし僕は信じている、いつかきっとあの地点までいけるんだって。

突破口は僕一人でしか開けないのかな・・・・・




金で幸せは買えない 2006/10/16 21:26 [ No.121 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



金で幸せは買えない。君がどんなに大量の金を積んだとしてもだ。
金が与えてくれるのは、3gほどの重量だけだ。

本当に金で幸せは買えないのか?

ホリエモンは金でなんでも買えると言った。
資産500億を持つホリエモン
彼が買えなかったものがあった、幸せだ。
彼はいっつも焦っていた。
幸せな奴が何故焦る必要がある?

もし金が1000億あったとしよう、何に使う。
まず家を買うだろう、車を買うだろう、毎晩高級クラブに行くだろう
しかし、それらが一体幸せを与えてくれるのか?
逆に無能さゆえに虚無感を覚えるのではないか。

確かにすべては金だ。金ですべてが動いている。

しかしだね、金で買えるものが幸せを自分にあたえてくれるとは言いがたい。

幸せとは、他人とすれ違ったときに感じる。

ホリエモンが他人とすれ違った時に、幸せは感じたのか?

格差社会格差社会ゆうけどね、実際どうなのだ?格差はあるのか?
格差社会ってゆうけどね、決してワーキングクラスも悪くはないぜ。
餓死することはーないから今の時代は

っつーか幸せってなんだ一体?
いつ幸せと感じるんだ??

ってゆーかこのトピなんだ?
それはいいとして。

幸せってなんだっけ??

カズカズの秘宝幸せってなんだっけ。ってゆーのが思い浮かぶ。

お前に幸せ教えてもらわんでもわかっとるわぼけええ!!!

細木数子に幸せを教えてもらわないといけないほど日本は幸せがわからない。
なんてこったーノー。

でも幸せって結構近いと思った瞬間遠くなったりする。

なんだろう、栄光や名誉よりも、なんつうか
ほんのささいなものだったりするよーな気がする。

それこそだね、子供の時に感じたような幸せが本当の幸せなのかもしれない。
よくわからんけど。

すまんが今回はこれで終わりだ。もうこれ以上書けない・・・・。


用語集 2006/10/16 22:43 [ No.122 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



2000年問題:コンピューターのシステム上の問題ではなく、人類が陥った不透明な感覚のことである。

渋谷陽一:株式会社ロッキンオンの社長

Y世代: クリックするために生まれてきた世代。IPODもこの世代の象徴である。1977年~1987年くらい?に生まれた世代、団塊世代のジュニア世代。

不透明な感覚:生きている実感がない感覚

ポスト実存主義:資本主義社会システムの構造の中でどういかに生き生きと生きていくかの思想

2YW:2000年ごろに起きた、目に見えない大きな力

宮崎哲弥:評論家

火の鳥手塚治虫のまんが

2001年宇宙の旅:スタンリーキューブリックによる映画作品


村上春樹:小説家。ノーベル文学賞を逃した

朝まで生テレビ田原総一郎が司会を勤める番組

村上関連:ライブドア楽天村上ファンドの総称

Protools:ハードディスクレコーディングをするためのソフトウェア

最後の民:10億年前の原始地球にいた、民族

ダンスミュージック:良質の音楽を作るために作られた理念

アンダーケミカル:アンダーワールドとケミカルブラザーズ

テクノっち:謎の生命体


Re: 用語集 2006/10/19 18:51 [ No.123 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



村上春樹、ノーベル逃したんだ!
なんだ~
ホントがっかりだ。
いいかげん、いいニュース聞きたい。



Re: 用語集 2006/10/19 21:37 [ No.124 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



逃したんだよねええ。残念。
いいニュースないっすよねえ・・・・。ニュースぶったぎりとかやってるけど俺、なんもないなーって痛感する。
いいニュース。いいニュースってなんだ?
高橋尚子が金メダルとったりとか??

なんだろうね。
それこそ民主党が与党になったとか。

村上春樹もねー、今回だめだったけど、またあると思うけど。

ってかもっと君つっこんでくれよ・・・。他にも・・・。
じゃんじゃん投稿しちゃってくれよ・・・・。
そんな小手先の話題だけじゃなく・・・・。
2000年問題までとはいわないけど、不透明な感覚だけでもいいから。


なんでこーんなに人がーすくなーいのだー 2006/10/19 21:43 [ No.125 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



たぶんこの一ヶ月で、このトピを見てくれた人は100人くらい増えたと思う。でもでんでんだめだ。一万人くらいみてくれないとヤダ。
じゃないと魔力がでないでない。

なんでーこんなにーひとが少なくなったのだーーー。

なんで?
ほんとに。

皆ネット環境あるよね?ってかもうテクノはピーク過ぎた?
ヴィタリックいるじゃないー?

一年前まではまだ人がいた。しかしこの半年で超激減した。
こんなにわかりやすくトピの名前をボーンスリッピーにしたのに。

人がいないと意味がないー。そんでもって話しちゃんとしてくれねえと
意味がないー。
見てくれないと意味が、ない。

もっかいムネオハウス復興させるか?



ムネオハウス 2006/10/19 23:08 [ No.127 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



用語集にムネオハウスないよ!
海辺のカフカは上出来なのにね、いいニュース…身の回りのささいな、いいニュースもなんか無い。心のあり方のせい?自分が感じなくなってんのかな。
ちなみに私は家パソあるがネットつないでないよ。面倒で
今はネット普及率7割とかいうから、少数派か?携帯あるしね


ムネオハウス 2006/10/19 23:13 [ No.128 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



しかし確かに寂しいよね~
でもテクノって、アンダーグラウンドが源な気がするし、地下で蠢く音楽て感じもありかと。
みんな個々で楽しんでるだよな、きっと
びたりっくか~そろそろCD出してくんないと

ボーンスリッピーとか言うが、2000年問題とかどう議論すんのさ?読むのは楽しいけどね



いや~いいねいいいね 2006/10/19 23:37 [ No.129 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



いやー久しぶりにレスポンスが早くて嬉しいね。utyueiede君以来だ。
edamame君。
>用語集にムネオハウスないよ!
うん思った。忘れてたよ。色々。後資本主義とか入れときゃ歴史を感じさせることができたのにぃー

海辺のカフカよかったよ。結局世界の終わりとハード~の続編みたいな感じだったけど、ずっと初夏を感じさせるあの読後感は良かった。ノーベル賞とってもいいよあれは。
いやー自分が感じなくなってるのかも?しれない。
だってだいぶこの1年で不感症になってるもん。
例えば、間逆で、最悪なニュース、例えば、いじめで死んだとかのニュースを聞いても、普通だろ?それくらいニュースによって感覚が肥えちゃったんだよ。だからちょっとしたことじゃ幸せって感じられなくなってきてんじゃないかな?
だからポスト実存主義は、まいっかポストの話は
へー、ネットないの?会社から?君が会社にいる間にやんなきゃ!
そうそう、携帯でもネットできるようになったから、ある意味じゃネットの世界は第2の現実世界にもなってくるのだ。ここまでくると。

>しかし確かに寂しいよね~
さびしいよ!!なんじゃこりゃ?皆個々で楽しんでいるのかもしんないけど、昔はね、昔はその楽しみ方の一つに、ヤフー掲示板でトピを立てるってのもあったんだよー!それもなくなっちゃって。
ビタリックーCDだせー

>ボーンスリッピーとか言うが、2000年問題とかどう議論すんのさ?読むのは>楽しいけどね

そこが今俺すごく問題で。どう論議すんのか困ってて。ポスト実存主義だと、なめらかーに話すんだけど、どーなめらかーにはなすのかってことで。
言えば、そうゆう場があれば、話せるのではないかなーと思ったりするのだが。だから、このトピが、喫茶店のような場所で、なんとなく皆で話そうかなってノリで話すことができる。いや、飲み会でもいいんだよ。
っつーか読むのは楽しいっていってくれてありがとおおお
いやー嬉しい。やっててよかったと思えるよ。俺のこの3ヶ月が報われたwouldyougivemeさんはずっとTVを壊せしか言わないし。

どう論議すればいいかな?俺考えているんだけど、このまま君とどんどんコミュニケートしていけば開けていける気がするんだよ。その青写真は僕の中にできているから。問題は君がどこまで耐えられるかなのだ。
たのむよ~、途中で逃げないでくれ~~。
たぶんきっと、コミュニケートで状況は変えられる気はする。
2000年問題をどう論議すればいいのか?たぶん、なんか身の回りで不感症になっちゃった部分とかをもちだせれば、論議できると思う。
たとえばー、コンビニの袋を大量に排出しちゃうとか。なんだ一体。
もしかしたら、2000年問題のひとつに、高度資本主義社会システム、アメリカンスタンダードもあるかもしれない。
たとえばー、100円ハンバーガーを大量に食っちゃうとか?(謎
だからー、2000年から物の価値がよくわかんなくなっちゃたじゃない?アウトレットとかでてきたり。それまでの価値以下にしか、価値がなくなっちゃって、商品を買うことで得れた幸福感がなくなってしまってしまったとゆうこと。2000年以前よりね。でも全然2006年でも、アンパン買ってくうとうまいんだけどね。もう何が言いたいのかわかんないや笑



じゃ飲み会で! 2006/10/20 1:06 [ No.130 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



もう眠い…仕事はずっと外出たり、内勤したり。
今日ずっと携帯。文字数とか少ないよ。打ってて何の話してたっけてなるけど、戻って見るとかしないから話少しずれるかも。したらすんまそん。
逆にそっちがもどかしいかも、
私考えるの苦手だし
ポスト実存主義?何?
エレグラ、びたりっく良かった


まずビール 2006/10/20 1:16 [ No.131 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



テレビ壊せ!あはは、いいね。それ。想像力豊かになるよ。
物を感謝するとか、田舎で暮らしたら一発だよ。もちろんTVは無し♪ってカフカ少年か!
やっぱり裸足で土を踏む生活とかすると違うよ。
あの小説は始まりと終わりがきれいで好きだ。バスのシーンだが、帰りでは一回り成長してるってとこ。人って不思議



文字数制限 2006/10/20 1:18 [ No.132 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



やっぱり携帯は限界あるな~

物が溢れて、物に感謝して大切にできなくなってる人が、人を大切になんてできないよ。
国家の品格の武士道!とか言わないけど、マック食べてたら武士道は無くなる気がする(?)
打ってて良く分かんなくなってきた



んじゃ飲み会で! 2006/10/20 9:06 [ No.133 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



俺も今日朝早かったからすまん!返事が遅れた。携帯からやってんの?そりゃ打ちにくいよ!エレグラね~、俺ビタリック見てないんだわ。だはは。休憩してた。
TVぶっこわせってずっと言ってるのさ、想像力は豊かになるけどね~、
いやでも見たい番組みたいもん、最近アドレナガレッジが好きでね、関係ないけど。
カフカは、上巻の終わりから、下巻に行くまでが好きだ。あれはやばい。

>やっぱり携帯は限界あるな~

あるぞ絶対。だからネット環境整えようぜ。

>物が溢れて、物に感謝して大切にできなくなってる人が、人を大切になんて>できないよ。
国家の品格の武士道!とか言わないけど、マック食べてたら武士道は無くな>る気がする(?)
>打ってて良く分かんなくなってきた

うーん俺もよくわからなくなってきた

ポスト実存主義って何?って感じだけど、俺も一体何?って感じはある。
後々話そう。

じゃーさ、えだまめさんは、2000年くらいに生きている実感がなくなってきたってある?いわゆる不透明な感覚になっちゃってゆう



まただあああ 2006/10/21 0:49 [ No.134 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



うがああああまた投稿がないーーーー。
家に帰って唯一の楽しみが、パソコン開いて唯一の楽しみが。

2000年問題を論議するのはまだにしよう。
まだ早い。

たとえばー、近況とかから紐解いて、根本の問題に近づこう。
最近なんか流行のファッションとかないじゃない?流行のものとか。
流行が途絶えてしまっている。
流行が途絶えてしまうとどう弊害があるかといえば、
同じ趣味思考をもつもの同士がつながりにくくなる。
そんな彼らがつながりにくくなるとどーなるかといえば。
どーなるのだ?

とりあえず文化が停滞してるんだ。

文化が停滞するとどーなるのかと言えば、皆なんかなんとなーく生きているような感覚になる。それはヤバイことではないか?

もうそれもいいや!!
いいニュースがない。これが示していることはー。なんだ。世の中暗いってゆうことだ。暗いとやってけねえ。しかしやっている僕達。なんでやっていけるのだ。不思議だ。理論上だと不可能なはずなのに。人間のパワーはすごいな。
でもね、大阪の北新地も賑わいを取り戻してきている気がするよ。
企業だけでも景気がよくなっていってるんじゃないか??
企業だけが景気いいけど、誰も景気良くないよりマシじゃない?
夢がない、夢が。

村上関連のせいで、夢がなくなったぞ。
村上関連の功罪はでかいと思わないかー?

うーんもう眠い!だめだー、もーだめだー


2000年あたり 2006/10/21 1:16 [ No.135 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



2000年あたりか~…
2002年くらいに、ふと、自分は何してんだろとか何していくんだっけ?とか思い始めたかな。何で生きて行かなきゃいけないんだっけ、とか
こういう考え事は昔の人もしてたのかね?


2000年あたり 2006/10/21 1:17 [ No.136 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



生きてる実感、、がそもそも良く分からないかも。今はまだ死にたくはない気がするけど、それは生きてる実感に入る?

まぁ確かにTV無いと厳しいな!一週間くらい無い期間あったけど、思ったより辛かった。私テレビっ子なんだ!とか思った



Re: まただあああ 2006/10/21 10:08 [ No.137 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



今日はサービス出勤で、会社のパソコンから書き込み~!
うお、見やすい!
でもお昼までには仕事終わらせて帰りたい

昨日書き込みしたけど、その間に
君が書き込みしてたみたいだね

ニュースが暗いニュースばっか流すから暗いんだよ
メディアが取り上げすぎな気がする
きっと昔から10代はいじめとかして、30~40代は権力をふりまわしたり
セクハラしたりしてたんだよ

景気はどうかな・・・?

バブル崩壊後よりマシになってんのか良く分からない



Re: 2000年あたり 2006/10/22 19:02 [ No.138 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



ごめん、本当に飲み会に行ってました!ほぼ気絶するように寝ていた。

あたまーがーまわらないーいけど、いっちゃおう

>2002年くらいに、ふと、自分は何してんだろとか何していくんだっけ?とか>思い始めたかな。何で生きて行かなきゃいけないんだっけ、とか
>こういう考え事は昔の人もしてたのかね?

たぶん昔の人も考えただろうね。それこそローマ時代から。
そのー2002年くらいってちょうど皆がこれからどこへ行けばいいのか行き先を見失ってた時だと思う。だって俺も見失っていたし。
なにせ社会的にも暗かった。アメリカがアフガンに攻撃をしかけたときだし。

ふと我に帰る時ってあるよね。今何してんだろうって、たとえば、真夜中急に目が覚めて、あれ?なにしてんだ俺?、今何時だ?ってゆーかどうなってんだっ今とか。
それこそ、何で俺は生きているんだろうって、普遍的なテーマだと思う。
何のために生きているのか、正直わかんないと思う。
会社に毎日通勤するために生きているのか。
そうしていくうちに不透明な感覚に陥ってしまうと思う。

>生きてる実感、、がそもそも良く分からないかも。今はまだ死にたくはない>気がするけど、それは生きてる実感に入る?

うーんどうだろう。今はまだ死にたくないってのは生きている実感にもはいるけど、また種類が違う気がする。生きている実感ってさあ、なんつうのかな。
今とゆう瞬間をかみしめることができるってゆう感覚なんだよね。
例えば、夏を肌で感じれたり。ああー夏だー!って。
昔とか。90年代初期とかと比べて00年代ってそうゆうのがなくなってしまった気がするんだ。なんてゆうたらいいんだろうー。
今自分は生きているぞー!!って確かに思える瞬間。が生きている実感?
例えば、周りの人となんかやってて、夕暮れになって、心地よい風が流れて
あー今日も一日終わりだな~、って思って、なんか心地よくて、でも明日からもきっといいことがあるんだなーって思えて、そうゆう坩堝にいる感覚。
今日の一日の終わりをしっかりと確かめられるのも、生きている実感になると思う。今はただ時間が流れていくだけって感じがする。それもシステマティックに。なんつーの、仕事は仕事で、それだけで終わりで、なんかそこに人間らしい感情が排除されている感じ。

>まぁ確かにTV無いと厳しいな!一週間くらい無い期間あったけど、思ったよ>り辛かった。私テレビっ子なんだ!とか思った

俺も一ヶ月なかったときあったけど、その間起きた事件とかまったくわからんから、学校を休んで次の日友達の話題についけいけない感じになった。
あのスペインのテロ事件とかそうだった。
いつのまに??そんなこと起きてんだって感じだった。



Re: まただあああ 2006/10/22 19:14 [ No.139 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



>ニュースが暗いニュースばっか流すから暗いんだよ
>メディアが取り上げすぎな気がする

その通り!

でもね、今の若い世代ってそうゆうのすぐ信じちゃうと思うんだ。Y世代とかって。だってTVって生まれたときからあって、TVが放送することって絶対だって思ってしまう。
アインシュタインが「みんなTVを見るけど、TVがどうやって作られているのか知らない」って言ってたけど、ほんとにそうで、番組とかも実際どうゆう意図があって作られているのか、若い世代はわからないと思う。
だからそれこそ、昔からいるひとが、その歴史を教えていかなきゃいけないし。昔あったこととか、その間のことがすっぽり抜けちゃってると思うんだ。
それこそ俺もまだまだだけど。
皆それなりに考えているんだけども、表現することができない。
ちょっとづつでもいいから、歩み寄ってみることをお勧めするよ。
なんだー君もかーってなるから。
だってネットの情報豊富だし、TVの内容も色々あるし、教育もちゃんとうけていて、情報たくさーんあるんだから。僕が思っていることも皆思っているんだって思ってるよ。
だって同じTVは見ているし、流行の本は読んでるし。同じものよんでいるんだもん。

景気はどーなんだろう。
よくなってんのかわるくなってんのか全然わかんない!!




幸せってなんだ? 2006/10/22 23:51 [ No.140 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



糸井重里が「自分の幸せもわかってないのに、他人を幸せにすることができない」と言っていた。

僕もそうなのかなーと思ってみたりする。

そう考えて自分の幸せってなんだろーなって思ったとき、
ずっと誰かがそばにいて、誰かと一緒になんかすることで生まれてくると思う。

だから、ホリエモンは金で全部をなんとかしようとしたから、うまくいかなかったんで、他人との本当の距離感を保つことができなかった。

なんでテクノの板にありながらこんな話になってんだろ・・・・

孤独に生まれてくる人間は、いずれ死んでしまう。

そんな中、生きていることを味あわせてくれる瞬間
本当の幸せがある。

幸せにも色々あったりするんだよ。

仕事帰りの一杯の幸せとか、コンビニでかう牛乳とアンパンの幸せとか、帝王の幸せとか、仕事がうまくいく幸せとか

でもやっぱりなんつーのかな、結局、子供のときに感じた単純な幸せが本当のしあわせなんじゃないかなーと思う。

赤ちゃんがハイハイして、お母さんが喜んでくれるってゆう

幸せを誰かと共有できたとき、ほんとの幸せはある気がする。




こんばんは~! 2006/10/23 19:25 [ No.141 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



飲み会かぁ!いいな~
ずっと寝てたって、お酒弱いの?
ああー夏だー!って、夏を肌で感じれたのは中学くらいまでかな~。あの頃は弾けるような何かがあったものだよ…運動部だったからかな?(ただの年寄り?)
色んなものに対して鈍感になったのは年のせいか?



Re: 幸せってなんだ? 2006/10/23 19:53 [ No.142 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



ローマとか聞いて思い出した、我思う故に我あり。こうやって考えてる事が生きてる証明ってゆうのはど?

仕事帰りの一杯は幸せ!
君はアンパン好き?
やっぱり三大欲求が満たせた時幸せかね?
まぁ、幸せって対称となる人がいると倍増するね。
自分の好きな音楽が共感されるのも嬉しいよね、嬉しい=幸せ?




Re: こんばんは~! 2006/10/23 22:44 [ No.143 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



いや酒弱いわけじゃないんだけど、色々用事が重なった後の飲みだったので疲れが・・・・。
ぶしつけな質問ですが、edamameさんが中学のときっていつっすか?
年のせいでかたづけていいのかなあ・・・・。


Re: 幸せってなんだ? 2006/10/23 22:46 [ No.144 / 255 ]

投稿者 :
meckingnouth3412



すこぶる体調が悪い・・・・うまく返事できない・・・・。

我思う故に我あり・・・・誰だっけ?ニーチェ

自分のことを考えているってことは今自分がいてるってことでー
それが生きている証拠。
死んじゃったら思うこともできないからね~。

もうちょっとしたらポスト実存主義一緒に考えましょー。



なんか中途半端だーーーーーーー!!! 2006/10/23 22:58 [ No.145 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



なぜだあああああああああああああ

全ての行為が(ここで)無効化する。

全て何かの枠内の範疇の気がする。

やっぱり2006年は中途半端だ!!

ちょっと来年が見えてきたから希望がでてきたけど。

総括すると2006年は途中経過の年だ。

ばかやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


えぇと 2006/10/24 19:58 [ No.146 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



今年誕生日迎えると24なんで、中3の時は1997年かな~?
そか~ずいぶん経ったなぁ~



時間とは怖いものだ 2006/10/26 1:43 [ No.147 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



えーじゃー、僕とタメじゃないですか。

僕も中3が1997年だった・・・・
そんときゃやれグレイだの、やれラルクだの、テクノなんか、つーか洋楽なんか聴いてなかった、唯一ボンジョビとバンヘレンくらいだ。でも電気グルーブShangri-laはあんときでも名曲だった。カラオケで歌ってたもんね。
97年っつーと、思い出すのは、なんだろう、相川ななせのスイートエモーションとかイエモンのLOVELOVELOVEとか、チャラのやさしい気持ちとか思い出すなあ。
いやータメだったんだね。
じゃー話は早い!(なんの話だ)



Re: 時間とは怖いものだ 2006/10/26 23:54 [ No.148 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



そう、タメだよ~相川とか懐かしい!!グレイとかスピードとか友達すごい歌ってたよ…。私はJPOPどうしても興味持てなくて困ったな~その頃はもっと世界狭かったし他ジャンル知らなかった。とりあえずブルーハーツイエモン、高校入ってジュディマリくらい。


イエモンは共通項 2006/10/27 4:38 [ No.149 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



せやなー、タメやから親近感わくわ。ほんまあの頃は、グレイとかスピードとかやったもんね。そう、それでなんか狭い世界にいるなーって思ってた俺も。でも逆にそれ以上に外にすごい世界があるってことは感じてた。
その翌年、MISIAとか宇多田ヒカルがでてきて、ドラゴンアッシュでJPOPも変わったけどね。
TMRとかうちの学校の卒業生やし。

そんでね今日ふと思ったんだけど、ここから本題いくよ、
なんかさ、あの頃ってある程度「21世紀」ってゆう目標がなかった?
96年頃にある場所にむかって走っていこうとした場所って21世紀の日本だったよーな気がするんだ。
俺はね、半分以上21世紀を迎えるために生きていたよーな気がする。
だから21世紀になった今なんのために生きてるんだかよくわかんない。
これ、結構多くの人に該当すんじゃないかな。
2000年もあるけど、このテーマはでかすぎる、とりあえず21世紀ってテーマにしよう。
これなら100年に一度だし。

どうだろう?


デスノートは2YW的ではない 2006/10/27 23:34 [ No.150 / 255 ]

投稿者 :
primalschool34



営業妨害になるけども、映画デスノートは2YW的ではない。最後に人類が2YW的な作品を見たのは、マトリックスか、KIDAだ。
なんだその2YW的ってゆうーのはってゆうと
なんとなーく、無意識の下にある、とある考えってのがあるじゃない。
たとえば、昔なら、きっとハルマゲドンは隕石が落下することだ、とか
こうゆう人類が共通してもっている意識が2YW的なものだ。
だからデスノートは、ほとんど2YWに関係していない。

関係してないのに、こんなに作れちゃうって、人間ってすごいなーと思う。

2000年以降、宇宙の果てのあれにアクセスができなくなってしまって
2YWの作品ができなくなってしまった。

っつーか2YWってなんやねんって話しやけど。

2YWの最終目的はなんだね??神を倒すためなのか?
それとも新世紀に向けた勢いなのか?

どっちにしろ、2YWは神的な位置の立場のやつが起こしたことだ。
それか、50年前の人類か。




ご飯食べたら 2006/10/28 1:37 [ No.151 / 255 ]

投稿者 :
birutoedamame



最近すぐ寝ちゃう。
私の友達でTMR神とか言ってるファンいるよ。
あの頃はノストラダムスとか21世紀とか目指してた。21世紀迎えた時、時代変わったしノストラダムスは何でもなかったし、次の世紀は見れないだろうし力抜けたよ~な。しばらく何もないや、みたいな?ダメだ眠い…
デスノート寝ちゃって最後まで見れなかったや…