すべての男は消耗品として付加価値税である。

testだんかいでえす 現在TEST段階は1.00.14くらいゴールがどこかわからなくなってきているので3年くらいTESTかも笑

|職業:お蕎麦屋さんの中越さん 2  ver100004

蕎麦屋さん(9876)にどれだけ近づいたかによってパレート最適になるわけですね。この9876はお蕎麦屋さんを数字にしたものです。何の根拠もない数字です。

中越さんですら半分の5700ポイントくらいのお蕎麦屋さんですから、例えば映画「ダイハード」でブルース・ウィリスが役をやっていて、もはやブルース・ウィリスじゃねえ!これダイハードだ!この世界にダイハードの人がいるんだ!!って思わせることが大事です。これがパレート最適化です。

例えば、警察官なんて存在しないんですけど、警察官は家に帰って寝てても警察官なのでしょうか?その警官にめちゃめちゃ警官が存在している、まさにこの人は映画「警官」の中の人で警官ってゆう人だ!ってテイで話しかけると、その中の人(田中一郎さん32さい)は思わず、警官であるべき行動経済学でいうナッジの範囲内でしか行動しないようにします。だってそれが警官であるべきのパレート最適解ですし。

その時、中の人は気持ちがいいのです。充実したな〜って家帰って大麻吸ってジュールに非番の日遊びにいってもいいわけです。

そしてまた映画「警官」の警官の役をやらなきゃいけない!おれしかいねえ!ってゆう気持ちでアメリカ村の交番に出勤するわけです。

これが精神分析学社Jラカンのゆう「大文字の他者」であります。

|職業:お蕎麦屋さんの中越さん ver1000003

蕎麦屋を初めて40年。毎朝そばを打ち続けてきた中越さん。しかし今回で蕎麦屋を辞めることにした。娘からは「生きがいがなくなるわ」と言われたが。

ここで職業についての問題です。

Mウェーブァーは「プロ論」(読んでない)でプロテスタントが職業を作り出したことを書いた。タルコット・パーソンズ清教徒が職業を作ることを説明していた。

まず上の蕎麦屋中越さん という数式であるが、ここのどこに清教徒が作った職業とギリシャ以前の職業があるのか考えてみよう。

ギリシャ以前は奴隷がやっていた!

そうなのだよ。だが中世のギルドに入るためにはまず、ギルドに入るための

生きがい

まず生きがいというものを発生させているものは、蕎麦屋という職業だ。

蕎麦屋をやることでおーいしーお蕎麦を社会に提供しちゃう能力が生きがいになっている。これをプロ論でいう職業だとする。

どうすればいいのか?

つまりおーいしーお蕎麦を、社会に提供することで、発生する効用と同等のサービスを生み出せれば生きがいは損失しない。

つまり、かっこいいリミックスを作って、それをクラブのフロアーで流すことでクラウドが感動する効用を得ることで、Mウェーブァーのプロ論でいう生きがいというものが発生するのだ。

つまり職業とは社会システムのたんなる関数だ。

逆方程式で解けばわかりやすい

中越さんはお蕎麦さんである。

こうなると世界中のお蕎麦やさんは中越さんになってしまう。

つまり お蕎麦屋さん≠中越さん という式になる。

ではお蕎麦屋さん=中越さんにするにはどうすればいいのか?

蕎麦屋さんにできるだけ近い数値をはじき出されたらよしとする

蕎麦屋さん=(9896) として

中越さん=(5679)とする。

これで中越さんがどれだけお蕎麦屋さんになれたかがわかる。

それではお蕎麦屋さんの中本さんは=中越さんになってしまうのではないか?

そういう恐怖が産まれる。

中越さん=中本さん

これは人類に個人などいないということになる。大変だ。

では、お蕎麦屋さん以外の部分で中越さんと中本さんの差異を検証しよう。

中本さんはツイッターをやっている

中越さんはスマホってオナホみたいな

この差異は、存在に対して認識するあたって、

あ!あの?マークのシャドウの影、あれ?中本さん?中越さん?どっちもお蕎麦屋さんのオーラでてるからわかんなーいよぉおおぉぉぉぉぉおおぉおおというときに便利だ。

f:id:bedroomtourist:20180204152719p:plain

あ!ツイッターやってる!中本さんだ!!ということで中本さんだと認識している。

f:id:bedroomtourist:20180204152828p:plain

人間の認識なんぞそんなもんだ。

そんなお蕎麦屋さんの打方さんが出演しているおもしろバラエティ内村さまぁ〜ずはこちら↓

 

3年後ホームレスになり大阪市立中央図書館で夕刻まで過ごす中越さんの話

そして時代は巡った。お蕎麦屋をやめ、イオンみたいなスーパーでバイトし、非正規雇用でテンテンとした後、ホームレスになった中越さん。今ではお蕎麦屋さんの中本さんとでは大違いである。

中越さん「あああああああ夕方まで暇だ

その時である。ツイッターをやっている中本さんが現れた。中本さんは図書館で「カッコイイそばの打ち方99」を読んでいる。

ツイッターもやっていなくてお蕎麦屋さんじゃない中越さん

ツイッターをやっていてお蕎麦屋さんの中本さん

君の名は!!!!!!!!

 

 

統合失調症の幻聴に関する考察 35? ver100003

盛り上がってまいりました(ビートたけし

これまでニューラルネットワークのsensitiveのひとつ聴覚というモーダルチャンネル情報について考えてきて、幻聴は音楽なのだ!というとこまできました。音楽ってすごい道具ですよね。道具主義からしても音楽という心の働きは重要視すべきですし行動経済学にも音楽という心の働きはナッジなどに適用していくのではないですかね。知らんけど。

でも今回はもっと根本的な問題、精神がおかしくなると幻聴が聞こえるという絶対的な命題について破壊します。

精神がおかしくなるってどういうこと?

精神がおかしくなるということはカントでいう統覚ができなくなり、言語宇宙にHPSG理論でいう包摂?なんだっけ、完全言語でなくなってしまう状態かもしれません。つまり簡単なAIプログラムでさえ統覚ができなくなれば急に動かなくなるロボット停止問題になるように、精神も統覚ができなくなるとロボットが停止するみたくなるわけですかね?問題はこの状態になると幻聴が聞こえるという、かつてモーセMosesがシナイ半島の荒野で聞いた神の声とまったく同じことが起きるわけです。そうでしょ?聖書って神の声ってゆう幻聴を聞いているのに、これが正しいのだ!他の民族を殺すのだ!って神エホバが聴覚モーダルチャンネルに情報を与えているわけで、それ以外の神の声つまり幻聴はおかしいやつ異端だと言っているわけです。

精神がおかしくなると、ダメなの?!

駄目です。それは魔女になります。異端審問にまっさきにかかり打ち首即死です。それは他の神の声を聴くことに鳴り、神エホバの神以外の声は聞いてはいけないのです。じゃないとラピュタみたいになります。そういう話なんです。でも神って火星人かもね?

精神がおかしいということは他の神が直接関わってきている

他の神って、いるんですよね。例えば、シナイ半島では神エホバ以外の神を信仰する民族はぶち殺してOKと神エホバがモーセMOsesに言っています。このことから神が沢山いるということがわかります。

神は宇宙人なのか?

カントは言いました。経験しないとわからないことをバカがいくら考えてもしょうがないよ。って。

おかしいとは何か?

おかしい奇妙だStrange、これはまさに遺伝子に組み込まれた本能ではないか。ノーム・チョムスキー生成文法で根源的な言語に、おかしい、といのがあったら、みつけてて欲しい。そういやノーム・チョムスキーまだ生きてるし。

おかしいというのは、死ぬかもしれないという感覚じゃないでしょうか。

 

2018/1月の大気汚染状況

earth :: a global map of wind, weather, and ocean conditions

なんだか目がしばしばする。体調というより体がおかしい。筋肉痛がひどい。

1月に入って中盤。以前から指摘している通り、北京の大気汚染だけは大幅に改善している。しかしそれ以外の地域では未だ夜間においての汚染が激しい。一酸化炭素濃度も去年と同じレベルに達している模様。そして排出される一酸化炭素、硫黄ともに考えると低品位石炭による可能性が高い。つまりロシア北朝鮮からの石炭の輸入は民間?レベルでは未だに規制をすり抜けている可能性が大きい。

PM10の内容であるが、大まかにどんな物質でもサイズでPM10とくくられているので肝心の中身がわからない。Pm10サイズの核物質だったらどうする?もしくは硝酸などのアシッド率の高いやつ、かつてイタイイタイ病などを誘発したカドミウムなどだったら?

日本でも注意スべきだ。中国共産党は腑抜けどもか?朝鮮利権(ビットコインクソ野郎)に若干甘い気がするのは気のせいか。
jp.reuters.com

f:id:bedroomtourist:20180119014814p:plain

f:id:bedroomtourist:20180119014824p:plain

|リーマンショック後の問題:大阪都構想とJREITなノーラーニング都市開発

独自調査を行っている。

前回から引き続きこの問題は2020年東京オリンピックまでに自動的に解決される見込みであったが、それは既得権益の崩壊で終わる。前回の投降から約4年くらい経った。本稿では情報空間における物理的な存在が社会ラーニングされていない場合に都市開発においてラーニングはどうなるのか考えている。

 

ノーラーニング

ラーニングソサエティでは都市がラーニングしている。本稿ではというか物理的空間の存在が情報空間から与えられた情報をもとに、コンビニであれば物理空間ではコンビニというものがしぜんてきに発生するというオカルトのお話だ。

大阪市内のノーラーニング

独自調査を行い導き出した。本来、ドイツでのゾーニングでは地区に対して意味があった。オフィス街ならオフィス的な街。住宅街なら、住宅っぽい街。あいりん地区ならホームレスな街。

それらはラーニングされて物理空間に蓄積されている。

しかしその時空連続体をぶったぎって、たとえば大阪市西区なにわ筋沿い、京町堀や新町などのオフィス的な街にマンションを建設し、そこに住み暮らすと、暮らしにくい。それはラーニングがオフィス的なラーニングしかないのに、いきなりステーキかよ!

 

下流老人がリーマンショック後に多発

 

音楽データが入ったCDを売るとはなにか ver0000016

抽象度が低いけど書いてみたがやっぱりダメでした!

  1. [:CDはコンパクトディスクだよ]

     

  2.  

  3. スマホ
  4. ハイレグ
  5. ブロックチェーン技術
  6. サブスクリプションビジネスモデルと暗号通貨

CDはコンパクトディスクの略

そもそも何故こんなことを考えないとイケないことになったのかを再び考えることになった。振れ幅はジャン=ジャック・ルソー『社会契約論』まで至り、所有と占有の概念の違いとは?など、音楽って何?音楽を所有するってどうゆうこと??音楽は存在なの?耐久消費財なの?ラカンでいう大文字の他者なの?存在に対しての存在論まで考え抜いた結果、結局はCDはコンパクトディスクのことだということがようやくわかった。

 

JASRAC問題で鬼みたいだ!こいつら諸悪の根源稀代のワルだ!とか思いがちであるが、そんなに何故怒らないと&恐れないとイケないのだろうか。一旦お茶でもノンで落ち着いてみよう。すると海馬と扁桃体がいい感じにRelaxしてIQが向上し、ものを俯瞰的に見れる抽象度がアップする。そして彼女もできる。金持ちになれる。無理だと諦めていた人生に再チャレンジできる。

 高橋洋一氏の指摘は 実存的な話で、どうすればうまくいくのか?悪の大魔王を倒せばいいわけではない。正しいことをやっているのにそれがキミを苦しめる格好。どうすれば構造内にパレート最適が行われるのかを・・・・・

デジタル化がガラパゴス化した着うた進化

何も日本はCDという面白い20世紀のおもちゃで遊んでいるわけではない。日本の音楽業界はちゃんとデジタル化に呼応しているのだ。それが着メロだ。この着メロという日本独自のRingtone技術は2001年に宇多田ヒカルも言ってたように「メカ」っぽいかわいい文化なのだ。問題は、これが一時期はJASRAC売上が70億くらいあった。ありすぎださすがアメリカに次ぐ内需国。この時点では着メロはCDの派生ではないが、着うたになると、これは着メロ?音楽?なんとも言えないガラパゴス進化してしまったのだ。ここにCD→デジタル化のなんとも言えないガラパゴス進化のプロセスがある、着うたフルになるともはや完全デジタル・ダウンロード。2007年に宇多田ヒカルのシングルがデジタル・ダウンロードヒットしたみたいな話もでてきた。小室哲哉TK小室が「黒船」だと揶揄した「iTunesStore」にも着うたは対応できた。レコチョクは頑張った。だがしかし

ストリーミングサービス主流に対してジャパンファーストしかできないトリレンマ

問題はデジタル化をそのすべてをガラパゴス進化したガラケー依存になっていたことだ。着うた・着うたフルなどを聞くには専用のガラケーを使用しなければいけない。これは独自OS開発を何故ガラケーはOKだったのか疑問に思う。

そこでやってきたのがこれだ スティーブ・ジョブズiPhone

まさかのスマホ時代だ。着うたの売上は右図だ。

そしてまさかの全世界のデジタル・ダウンロードの主流が変わった。もしかしてiPhoneはそのためにデータを取得していたのでは?と思っちゃうくらいだがそれは邪推か。

時代はストリーミングサービスになった。こうなるともはや日本を牛耳る陰謀論で噂の薩長勢力大本営陣営はぐぬぬとしか言えなくなる。陰謀論で噂のモンサントや宇宙人でおなじみの火星人も裏にいる。イルミナティ

 最悪バックにいる爬虫類人的な人たちの超ユダヤ金融資本がやってきてグローバリズムノーム・チョムスキーが批判したあのグローバリズムノーム・チョムスキーが批判し文明は衝突するなったあのグローバリズム、が席巻し、日本の音楽業界を骨抜きにし、CD以上の文明を持てなくする呪文でもとなえたのだ。

くそおお!!!元文科省OBはいった「タイにイキタイ!!!!!行きたいワン!」

苦肉のハイレゾ音源

さらにここで郵政民営化に抵抗する薩長連合が「完全に民営化」てにおは作戦を行ったように、ハイレゾ音源を放った!!

こうなると、音楽の音の良さってなんだ?

音楽って音がいいといいのかな

果たして音楽って音の良さ求める?

音がいいぞう、ハイレゾ

f:id:bedroomtourist:20180108152929p:plain

 

CD売れCD売れません!の押し問答

ボス「CD売れ!!!

レコード会社「CD売れません!

ボス「なんでじゃ!!

レコード会社「CDに握手券

ブロックチェーン技術を使う。

いいと思う。今聞いている音楽をリアルタイムでモニターできることで著作権料(使用量)が発生する。このことで成功すればCDといった20世紀の文明技術を売れ!とか嫌がらせみたいな時代錯誤な発言もしなくて済むし、元文科省OBのおじさんたちも新橋で安心して飲んだくれる。ボスがいない世界それはステキ。

 

そもそもナップスター問題

あの稀代のフェイスブックナップスター野郎とハンバーグが開発したやつだ。

そもそもの問題は音楽に限っていない。あらゆるソフトウェアが海賊版コピーできてしまう問題は、音楽業界ではダブルデッキ問題としても先にあった。

問題はイギリスやフランス王室が土地を貸してサブスクリプションでもうけるやりかたと、墾田永年私財法みたいに占有できるビジネス?モデル化の大きな問題