すべての男は消耗品として付加価値税である。

testだんかいでえす 現在TEST段階は1.00.14くらいゴールがどこかわからなくなってきているので3年くらいTESTかも笑

YAHOO掲示板16

インストール 2007/ 1/ 6 4:48 [ No.270 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



田舎で映画「インストール」を見ていた。あぁこうゆう内容だったなぁと思ってあらすじを振り返ってみると!あ!!忘れてた!!4年間これすっかり忘れてたとゆう大事な一節を思い出した。
ってゆうか映画インストールはあかん。監督は「池袋ウエストサイドパーク」の人がやったほうがよかったんじゃないか?音楽とかレディヘのアムーニジアックとか使って。

それまで一定して事務的なセリフしか発しなかったかずよしが最後にこう言う

「そうだ、親にバレる前にこの現金を品物に変えちゃいませんか。」
かずよしはキーを叩き始めた。
「ネットのオンラインショップで何か買うとか。あっタイムマシンなんていうのがオークションに出ていますよ。九万円。」
「また変なロマン追いかけてる。ね、それよりも机とか扇風機とかバカボンドとか売ってない?」

そうなのである。それまで事務的な言葉しかしゃべってなかったかずよしが、最後に見せた表情。このタイムマシンに、綿矢の願いがこめられているのではないかと思ったのだ。4年前に。
そして同時にすごくそれがポスト実存主義的なのである。
別に「タイムマシン」じゃなくてもいい。「クイーン オペラ座の怪人」でもいいし「バカボンド」でもいい。その姿勢こそがポス実なのだ。
換言すると、綿矢は、このかずよしが求めた、タイムマシンくらいのロマンをもう一度男達は求めろと、いいたかったんじゃなかろうか。
時代は21世紀、もう後戻りはできない資本主義社会、フレッドダーストが幅をきかせている時代。男達はロマンを失っていた。
この「タイムマシン」が、宇多田の「トラベリング」とかケミカルの「スターギター」なのだ。あのコレから先なにか明るい兆しが見えるぞーなんだーってゆうその感じが「ポス実」なのだ。

だから俺は逆に聴きたい、綿矢りさに。何故あの時タイムマシンって書いたのか?

ケミカル「まず
アンダー「対談はなんとなく無理っぽい」


インストール補足 2007/ 1/ 6 5:20 [ No.271 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



人生ではじめて読み返した小説?がインストールになってしまった。とほほ
これ小説といって、いいのか・・・・。

4年前に確かに感じたこの違和感「タイムマシン」

何故急にこんなぼくか的な発想になるのかと。

たぶん、最後の最後で、男とは?みたいなものを考えたんだろうな。

女はそうであるべきなのだ。いつの時代もそうなのだ。江戸時代でも。
しかし、それでも、横目で見ていた、「衛星放送でTVが変わるぞー!」とか
ゆってる男達を、「明治維新じゃー!」とか言ってる男達が、可愛かったのだ。
そうか、可愛かったのか・・・。ええええ?
可愛いですまされるの?
そんなもんなん?
違う、だろ。たぶん可愛いとかも超越して、男はそうであるべき、とゆう固定観念があったわけだ。ところがどうだ、21世紀になって、しおしおのパーしかいなくなってしまった。高層ビルに旅客機つっこむし。

しかしだね、タイムマシンは無理でも、タイムマシンを可能にするには重力と時間をどうにかせなあかんわけだ。無理。
でもな、超ひも理論が完成すれば、空とぶ車ができるのだ。
それ以前にビックバンとかの謎も解明できてしまうのだ。
めちゃくちゃ夢があるじゃないか。

綿矢よ、待て。これからだ。
2000年代も折り返し地点を越え、2007年だ。
これからが、本番だ。今までのは茶番だ。

とにもかくにもこれだけはいいたい。

エレグラはもう忘れよう



UH3素晴らしい 2007/ 1/ 7 3:51 [ No.272 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



なんか真夜中に宇多田ヒカルのPV集DVD「UH3」を見るのが日課になってきた。ちょーど、ポス実の時期とかぶるから、否応にも見入ってしまう。
本当によくできたメイキングビデオだ。これはもっと評価されてもいい。
前から思ってた。サンレコの人も書いてた。
クレジットを見ると、wakabayashi toshiakiって人がプロデュースしているみたいで、賞賛の意をあげたい。
ある意味、本編よりも素材が多くあるし、どこをどう編集していいのか手のつけようがないのに、音楽を土台にしてうまーく編集している。素晴らしい。
ある意味音楽の効果を良く知っている方だと思う。素晴らしい。
特に、最後のクレジットは最高!
昔死んだら、今までの人生を振り返って天国にいくんだろうなって思ってたイメージと似ている。
とにかく、GYAOとかは早くこうゆうメイキングのようなコンテンツを作る能力を得るべきだ。いつまでもジャパネットたかだのようなことをしている場合じゃない。オンラインショッピングにはもうすきまはない。
amazonとジャパネットたかだがあるから。
だから、一刻も早く、ホリエモンもそうだし、三木谷もそうだし、
通信と放送の融合とゆうコロンブスの卵を考えるべきだ。
もしかしたら、そのシナジーは、このUH3に隠されているかもしれない。
ホリエモンは結局フジテレビを買収したとしても、どうしたらいいのかわかっていなかった。
楽天に至っては「TBSを見ると楽天ポイントをあげちゃうよ」とゆう稚拙なアイディアしか浮かんでこなかった。
ソフトバンクも携帯電話業界に参入しなくちゃいけないほど、ITの末期症状は問題だ。
僕が思うには、ネットとテレビの融合の際のコンテンツは、すでにあるドラマなどのコンテンツだけに頼らずに、こうゆう舞台裏などをリアルタイムで放送できるようなものをコンテンツとして流せばいいのじゃないかと思う。
ホリエモンが喉から手がでるほど欲しがってたアイディアが今少し垣間見れた。
2011年には果たしてしまう、通信と放送の融合
蓋を開けてみれば、オンラインのTUTAYAと変わらないじゃけしからん。
その全ての可能性がUH3にはある。



mixiは今後どうなる?いやSNSは? 2007/ 1/10 22:53 [ No.273 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



SNSはもうすでにこの世界と同時進行で生きる、「もうひとつの地球」なのだ。だから、もうパソコン通信の時のようなある種の選民意識は希薄になってくる。あーあの頃がなつかしかった。WINDOWS95が発売され、さあインターネットだ、WWWだ!ホームページだ!!とゆう淡い希望。時代の最先端をいき、今時分、自分が他人よりより優れた、とゆうより差別化された空間にいる。そのことの快感。まるで時代をスルスルっと滑るかのように滑走する感じ。98年頃には、色々僕が作った言葉がある。前の「あけおめ」にしろ、文章で「なになにだああああ」の「だあああ」の「あああ」はたぶん、僕が作ったような気がする。あの黎明期のネットの世界。自由だった。でも21世紀のほうがもっと自由だけどね。まあ、アムロ世代がやってたことを、僕の世代がやったってことだったのだ。偉大だアムロ世代。
そんなことより、mixiだ。
もうたぶん頭打ちとちゃうん?どうすることもできんぞ。
まあ以前にミクシーは終わりだ、って書いたけどね。
うーん、考えるのしんどい。
まあひとついえることは、ミクシーなんか、もう盲目的ではなくなったんで、自然と、そこにあるものとされるんだろうな。
あーーーー、ちがう。そのーネット自体そのものが変容しつつあるのだ今。
それがWEB2.0の世界。なのかもしれないし。
なんやねんWEB2.0って。USBも2.0になったけど。
例えば、YAHOO!JAPANのニュース。あれを一日でも見ないと気がすまない。
まあそんなYAHOO!JAPANのテクノの掲示板にあるトピックなんだけど(コミュニティって書きかけた)
うちも、一応ネット上でやっとるわけなんでね。商売じゃないけど。けどそりゃ俺もこれで商売できたらええなと思った時もあるがな。でもこれ無料やから見てくれてるわけで、ってゆうかテクノ板にあるから、つい見てしまってしまうのだ。
だから何が言いたいんだ俺は。
SNSはね、ものすごーく閉ざされたものになっていく、か、また違うSNSにするか、、またそれが閉ざされていくか、のいたちごっこです。
本音なんかねー、そんなもんねー、唯一神ヤハウェは全部お見通しなんだよ。
心の中で思っていてもねー、わかるんだよ。念で。
SNSの今後とゆうことなんだけども、うーん、なんだろうね。
あのー結局、どこもかしこもSNSやるようになって、人気ないSNSが有名人を呼んで、入会さしたり、するんでねえの?宇多田ヒカルがミクシーやったときみたいに。あれはそうゆう意味で入会したわけじゃないけど。
でもね業界どこいってもミクシーミクシーゆうてるで。
だから!!!!ミクシーは!!!もう終わりだって!!
まだマイスペースは大丈夫っぽいけど。
これからはね、えーっと、なんだろう、何がくるかな。
人間なんてね、原始時代から変わらないもんなんだよ。
えーとね、SNSじゃない、なんかもっと奇抜な、ものが流行る。
アバターとかいらんよ。こんなんいらんからヤフージャパン。
なんか資本主義みたいになってきちゃった。行き詰った。

そんなんよりね、超ひも理論と、ポスト実存主義を完成さしたら終わりなの。
SNSなんかゆうてる場合じゃない。



新春スペシャル「テクノっちなんかする」 2007/ 1/11 3:41 [ No.274 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



もう正直しんどいけど、頑張る。
だって、年末あんなけ特集?しといてスペシャル感だしてたのに年明けなんもしてないの、年明けそうそういけないだろー?
ってか皆待ってるのやっぱり、新春スペシャルだろー。そうでしょ?

とゆうことでテクノっち8さん新春、ちと遅れたけどそんなん2007年関係ない!!いい年や!!

テクノっち新春スペシャルエディションちと遅れた「名前だけでこんな幅とってええんか?

テクノっち新春スペシャルエディションちと遅れた(コピペ)「なにしろゆうねん!!もうわしなんもできんぞ!!

死んでください。

テクノっち新春スペシャルエディションちと遅れた(コピペ)「ええええ?うそやん!!うそやああああん!しにたなーーい!!えええぐああああああ!!!!!!!!!!!」

そのとき謎の老人が現れた

謎の老人「テクノっち新春スペシャルエディションちと遅れた(コピペ)よ。まだ死ぬのは早い。ポス実が完成するまでお前の役目は終わっていないのだ。
これを読みなさい」

テクノっち(略)「なんだこれは!!!

そのときである、テクノっちの手に渡された玉が輝き始めた!!

謎の老人「申し送れた。わしはムルルカオヌスタとゆう古代人の生き残りだ。
伝説の大陸「アバロン」がトアルケチクス帝国に滅ぼされてしまい、わしらムルルカ族は、風の谷に住み200年。ずっとテクノっちの存在を待っていたのじゃ。そしてその玉は、伝説の空中庭園「エンジベア」を導いてくれる玉なのじゃ」

テクノっち「えええ?そうなん?なんなんそのアバロンって?」


次週!!234回テクノっちがレットリボン軍とやみ鍋? to be contenued.....


勝谷誠彦さるさる日記が有料化 2007/ 1/11 19:53 [ No.275 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



革新的な新しいビジネスモデルねえ。どうなんだろう。果たして革新的か?
もっとなんかあるじゃないか、今だ誰も思いつかない新しい発想。
ネット上のものを有料化とか、そりゃ考えたこともあるけど、そんなのしたらなんの意味もない。アンダーワールドが東京ドームでライブやるみたいなことだ。姿勢的に、拝金主義になってしまう。それじゃーハリウッドと変わらなくなる。
ここもタダだから見てもらえてるわけで、これがクレジットカード決済で、100円もしたら絶対!誰もみないと思う。
だいたい、ItunesStoreも利用しとらんし俺。小室哲哉はあれを「黒船」と言っていたが。
マイスペースが流行らない国民性なんだから、この国は。
まあカード社会が一歩進んだ欧米かっではごく当たり前のことなんかねえ。
だいたいね、ITに実業を持たせようなんて魂胆が無理だ。
ITに実業を持たせるには、発光ダイオード級の発明家がいないとだめだ。
楽天ライブドアも社員沢山いるのに、だれも考え付かない。
うちもITなんでね。色々考えるよ。アファリエイトしようかなとか。
でもそんな浅はかな魂胆は無駄だ。しょせんITはITとしてやるしかない。
発明するまでは。
だいたいね、web2.0かICTの時代とかゆうがね、それ自体も陰りが見えてるんだよ。コミュニケーションしないんだよ。予定調和なコミュニケーションしか。誰も本質を語ろうとしない。
俺も、5、6年かかったよ。ここまでくるのに。
そりゃ5年前とか、21世紀なんかしらなーい!みたいな感じだったし。
でもね、21世紀の人たちが今やらないと、誰がやるのだ。

同じく、糸井重里氏の「ほぼ日刊イトイ新聞」も絶対有料化しないでほしい。
あれはタダだから皆みるのだ。
ネットってそんなもんだ。
広告収入が全てだ。
それを一般視聴者から直接金を取るなんて、おかしい。
そうなってくると、ネットの暗黒期を迎えるだろう。

96年から12年までネットは変わらないのだ。
だから96年くらいに信じてネット配信している人たちは正しいのだ。

だから、ICTによる新しいアートを確立しよう。

でもね、宇宙の法則上、もう新しいアートなんかでないんだけどね。

ポス実ってそうゆう思想だから。

最後に検索したら2秒ででてくるほぼ日刊イトイ新聞です。
http://www.1101.com/



第2日本テレビGYAOは手を組むべきだ 2007/ 1/12 2:29 [ No.276 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



組むべきかどうかわからない。とにかく第2日本テレビとゆうキーワードを出しておきたかっただけだ。別に今の第2日本テレビに過度な期待はない。所詮未だ未熟なコンテンツサービスの模索にすぎない第2日本テレビに将来性はあるのかといえば、あの「電波少年」の土屋さんのことだ、なにかまたやらかすんではないかと期待もしていたりする。でも昔、強制的にユーラシア大陸横断させたような、気力はもう残ってないんじゃないかと思う。とゆうかそうゆう時代になってしまったような。それは同時にポス実的になってきている。
時代の波ってゆう力には人を変容させる力を持っている。けど今も昔もその魔力を利用すると、いわゆる一発屋で終わってしまう可能性が高くなる。それとは別に、時代の時代性の波みたいな力を利用する場合もある。土屋次長がやってたことはその時代性の波にのっかってやってたはずだ。
GYAOはどのコンテンツも面白くない。新しいジャンルを模索するのはいいが、「コミック」はないだろう。いくらなんでもコミックを動画で配信するのは無理がある。コミックの動画なので、自動でページがめくれページをめくる速度を変えることもできるが、それに音楽やナレーションがついてるから、それってただの静止画の動画じゃないの?と思うけど。苦悶した結果、GYAOは「歌ブログ」とかよーわからんことをしている。
第2日本テレビにはさすが、テレビ局だけあって、コンテンツを作る能力が優れている。是非GYAOやYAHOO動画に製作協力をしてほしいものだ。そして最後には僕の望みとして、素晴らしいアートが生まれることを望む。
第2日本テレビは一部が有料だ。松本人志の久しぶりのコントが300円くらいの料金を必要としないと見れない。だから、ネットってタダだから皆見るもんだと思うので、有料化はどうかと思う、マジで。
GYAOの経営方針と、第2日本テレビのコンテンツ制作能力、YAHOOの知名度がスクラムを組めば、いいもんできると思うのになぁ・・・・。
YOUTUBEで話題のコンテンツが、そんなに話題にならないのは、クオリティがただ低いからだ。そこに第2日本テレビの本場の製作能力が加わればほんまにいいと思う。
まあ時代は21世紀。夢に見た未来だ。なにをしようが自由だ。
UH3のような、特典映像的なコンテンツを、「日常」ってゆうジャンルでくくってみたらどうかな。そこらへんに落ちている「日常」をただひたすら撮り続ける。変に編集や、能力のないディレクターが間にはいるからいかんのであって、夜の街の風景だけでも需要はあると思うけどなあ。こんなに飽食の時代だから。

http://blog.livedoor.jp/primaldoor/


11次元の世界へ旅立とう 2007/ 1/12 3:12 [ No.277 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



さあ、こんな世界ともおさらばだ。永遠に続くような毎日。いつか死んでしまう恐怖。

地平線のかなたまでずっと続く道。
毎日頑張って、生きてきた人類がやっと報われる日が来た。
1万年間この科学レベルまで達するのに400億人が犠牲者となって死んだ。

ポスト実存主義は、4次元から11次元に移行するときに必要な思想なんじゃないかと田舎で思った。ものすごくとてつもなく規模のでかい話だ。
余りにもでかすぎて、人間の姿ができないくらいだ。
もう人間の姿なんか止めてしまおう。
11次元の姿になろう。
時間もない。空間もない。世界。
草原にいるような頬を切る風。
心地よい春風と共に、永遠に生きる。

エジソン博士、アインシュタイン博士。死んでしまったのは悲しいけど。
けどあなた達のおかげで、私達21世紀の人類は、1000年王国の日を迎えます。もう魔界におびえなくてもいい。

諸行無常におびえなくてもいい。





そんな思想だったら

いいんだけどね。


ceremony 2007/ 1/12 3:51 [ No.278 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



”This is why events unnerve me,
 They find it all, a different story,
 Notice whom for wheels are turning,
 Turn again and turn towards this time,
 All she ask's the strength to hold me,
 Then again the same old story,
 World will travel, oh so quickly,
 Travel first and lean towards this time.

 Oh, I'll break them down, no mercy shown,
 Heaven knows, it's got to be this time,
 Watching her, these things she said,
 The times she cried,
 Too frail to wake this time.

 Oh I'll break them down, no mercy shown
 Heaven knows, it's got to be this time,
 Avenues all lined with trees,
 Picture me and then you start watching,
 Watching forever, forever,
 Watching love grow, forever,
 Letting me know, forever.

 何故こんなに揺り動かされるの
 まるで違う物語があるみたいに 
 時代の歯車は知らないふりで回り続ける
 なんどもなんども、この瞬間に
 彼女僕の体を抱きしめ尋ねた
 「昔古い話にあったように
 一瞬で世界中を飛びまわれる
 最初に、この瞬間に傾ければ」
 あぁ 全部崩れていくそこに情けもなにもない
 天国が見えるこの瞬間に
 彼女は僕を見つめてこう嘆く
 この瞬間はもろくもはかない
 もう目覚めることもできないくらい
 あぁ 全部崩れていく情けもなにもない
 天国はあるんだ この瞬間に
 通りには木が並んで立っている
 この瞬間絵になってしまえばいい、そしてまた君は僕を見つめる
 見つめているいつまでも、いつまでも
 永遠に愛は育まれる ずっと 
 もう何も知らなくていいから ずっと・・・・・・

























コッポラ、コッポラ、コッポラ(娘) 2007/ 1/13 0:35 [ No.279 / 386 ]

投稿者 :
ryou15jp



あの宣伝だけを見ていると面白そうなんですが。アントワネット、ロミオ&ジュリエットの二の舞にならない事を願う。
あの宣伝はかっこいいんだが。
ヴァージン~、ロスト~は佳作でしたが。コッポラ(娘)何を見せてくれるんだろうか?選曲はほぼニューウェーブみたいだが。
前2作のようにはいかないかもなあ。
でもセレモニーは反則だよなあ。ギャラクシー500のカウ゛ァーもいいし。NOとJDの中間点みたいな感じがいいですよね。
できればイアンのヴァージョンで聞きたかった。正式リリース望む。

あと、エレグラの板はもう消します。今からもうワイアーに期待です。
エレグラの消失は去年あれだけ良かったので非常に残念です。


Re: コッポラ、コッポラ、コッポラ(娘) 2007/ 1/13 14:24 [ No.280 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



無茶をして、風邪を引いてしまいました。primalshool34です。なんだこの名前。

いやーryou15jpさん勇気ある書き込み、うれしーです!(勇気いるのか?)
>あの宣伝はかっこいいんだが。

あの、宣伝はね・・・・、なんつうか、コッポラ。うーん正直なんとも言えない。見てないからわからないけど、テーマ的に、毎夜遊んで過ごした、とゆうだけでどこまで2時間持たせるのか、果たしてストーリーとして成り立つのか。

>ヴァージン~、ロスト~は佳作でしたが。

ロストしか見てないんだけど、あれは良かった。

>選曲はほぼニューウェーブみたいだが。
前2作のようにはいかないかもなあ。

さすがにマイブラは使えなさそう(笑


>でもセレモニーは反則だよなあ。

反則!!あれでセレモニー使っちゃったら、あとどーすんのー!!って感じはある。でもそれだけ出来栄えに納得いってるのなら、期待もしてもいい。


>NOとJDの中間点みたいな感じがいいですよね。

それが今流行のニューレイブ(笑


>できればイアンのヴァージョンで聞きたかった。正式リリース望む。

マジで。イアンなしで、あそこまですごいのなら、イアンなら・・・と。
江原啓介に頼んで、あの世から天国レコーディングできないかな。


>あと、エレグラの板はもう消します。今からもうワイアーに期待です。
エレグラの消失は去年あれだけ良かったので非常に残念です。


ええええええええええーー(@@)
消しちゃうの?いや、そうゆう時期くるだろうな、と思っていたんだけどさ。
少しテーマ的にぼやけてたから、エレグラある、ないにしろ、ある時期がくればなくなってしまうだろうなと、思ってた。でも僕は、それを超越して、エレグラだけじゃなしに、ワイヤーやフジロックサマソニにまで延長してほしかった。しかし題名が「今年のエレグラは?」だから、仕方ないっちゃ、ないよねえ。
僕としてはY世代の羅針盤として、宇多田のメッセ、と僕のと、ryou15jpが双璧を成していると思う。どれもなくちゃ困るもの。今の時代。
そうだよね?皆さん。じゃーこれを読んでいるあなたが、その代行をすべきでは?

ヤフーの掲示板で、出会ったけど、それ以上に同士と思える。
何故だろう、時代の移り代わりの時期、同じ季節を共に過ごした、戦友かのように思える。時間は過ぎ去り、現在は過去になっていく。昔から立っているなじみのあるビルも無くなっていく。時間はあらゆるものを変えていく。
そんな嵐の中、共にヤフー掲示板だけど、過ごせたことを誇りに思ってます。
これからも、頑張りましょう!そしていつでもどこでもHERE TO STAY!皆ー!まだまだやるからねー!

SOUND AROUNDってだーれ? 2007/ 1/13 22:19 [ No.281 / 386 ]

投稿者 :
primalschool34



もはやヤフー掲示板テクノ板にとっての重要なコンテンツも3つである。
九州のレイヴパーティーは重要な、つうか最後の砦だった・・・・。
これは単に現在のテクノの状況を表しているのか?
テクノは、ダンスミュージックははてしてどーなるのか?
エレグラがないのも、それを表しているんだろうか・・・・。

近所のスーパーから納豆が消えた。CX「あるある大辞典2」で放送された内容で「納豆がいいよ」と、寒天よろしく、再び商品が食卓からひとつきえていった。そして、この現象が表していることがもうひとつある、それはやはり「TVは偉大だ」とゆうこと。GYAOのリアルビジネスで田原と宇野が言っているように、TVの力は、ネットやそれより強大だ。なにせ、沖縄のちぃーっちゃな島から、クアラルンプールまであるのだ。グアムに行ったとき、見るT番組と言えば、普段見ない「NHK」なのだ。そんなんどないでもいい。TVはやはりすごい力をもっているのだ。所詮ネットなんて、たいした力しかないのだ。一時期2001年に妄信的に2ちゃんねるが信じられていたが。結局TVに戻ってきてしまった。ホリエモンが何故あんなにフジテレビを欲しがっていたのか、それはネットはTVにかなわないからだった。
そして何故今だテレビが力があるのか。それはこの情報化社会、情報があほのように溢れかえっている世の中、何を信じていいのか?それがよくわからなくなってしまったんだと思う。ケータイありーの、ネットありーの、ipodありーの、なんだかよくわからない。そして戻ったところが結局TVなのだ。
つまり日本国民はまだ21世紀型配信方法に気持ちの整理ができていないのだ。つうかそうゆう文化の土壌ができあがってないのだ。
続きはWEBでってどこまでアクセス数があったんだろう。
つうか日本ちゅう国は、やっぱりどっか他人と一緒じゃないと不安なんじゃねえかと思う。日本ちゅう国は。だからミスチルも売れるし、未だ青春アミーゴも売れるし、絢香も売れる。綾香は売れてもいいと思う。なんでオレンジレンジとかなんか、チャンピオーネなんかサビだから盛り上がろうだぞ。おかしいじゃないか。そんなんここでゆうても仕方ないけど。
問題は、それに伴っている日本国民だ。金を出してまで買うとゆう行為がおかしいじゃないか、って俺もジョンリ買ったけど。
滋賀でもいいや、滋賀の近江八幡に行ったら、マクドはあるし、なんでもある、しかもそこに高校とか、学校あるし、家屋がばかみたいにある。その家屋一個一個にまたドラマがあって、そのドラマに出演してくるのが、KATU-Nとかタカアンドトシとかで。そんなん考えたら頭おかしくなる。
その国民全体が、情報をどう処理していいのかわからなくなっている。
ケータイがここまで求心的に普及したのは、人類が未来におびえ、他人とつながっていたいから~なんちゃらとゆう話になってくると思う。問題はケータイにネット機能がついていて、ネットができるのだ。ネットには、わっけのわからん出会い系だとか、広告だとか、広告が沢山ある。もう今の僕の文章打つ画面でさえ、「YAHOO!懸賞でも運試し!」とかゆう広告が、うわ!!それだけやない!!ちいちゃく4つくらいバナーある!!誰も気づかないだろこんなの、それに金出すのも妄信的だ。こんな状況にあって、ネットってゆうもんは「信頼できないもの」になる。そんな信頼できないネットに信頼できるサービス?をと思ってやってるのがこのトピである。
とゆうかまだ成熟してないんだろうな、ネット自身が。
通信と放送のシナジーを考えつくやつは、どっかにいるはずだ。
こんなに企業に文句がいえる時代なのだ、ブログにしろなんにしろ、通信網は発達してんのに、誰も放送と通信の融合を考え付かないってことは、もしかしたらそれは21世紀の発明なのかもしれないし。

っつうかSOUND AROUNDって誰?
なんばパークスのCMに使われているんだけど。

だからTVはすごいんだ。だから俺は思うに、もっとTVで洋楽とかテクノとか流せばいいのに、なんで流さないの?つうかなんでトムヨークあの時期に出演したの?東京タワードラマ化遅くない?
劇刊!山崎!で洋楽の不況について書いていたけど、一行によくならないぞ。オアシス売れたけど。サラブライトマンとオアシスってどう違う。まず名前が違う。サラとオアが違う。なんか風格が違う。つうかなんか洋楽を報じるにしても、シーンの中心とは2歩下がったようなところを報じている。もしかして洋楽だけは、テクノだけは自分のものにしたいの!ってゆう編成側の気持ちがあるんじゃないのか?


STILL 2007/ 1/14 22:16 [ No.282 / 386 ]

投稿者 :
TK197309



こんばんは。
突然お邪魔します。

>primalschool34さん(いつぞやはカキコみどうもです。)
>ryou15jpさん(初めまして)

ど~してもお邪魔したくなったもんで失礼いたします。

>セレモニー
>できればイアンのヴァージョンで聞きたかった。
>正式リリース望む。

JDの『STILL』に(ラスト)ライブ・バージョンは入ってますよね。
最初の方はマイクがOFFっぽい感じで突然イアンのシャウトが・・・
色んな意味で痛ましいテイクです。
それともひょっとして
スタジオで録ってたテイクがあるとか?
しかもブートでは有名だとか?

気になったもんで・・・

JD、NO、G5(=ギャラクシー500のこと)と大好きなロックバンドのことが
カキコまれてたもんで我慢できずにお邪魔しちゃいました。
失礼致しました。



ところで

>>セレモニー

ソフィア・コッポラの映画のTV宣伝か何かで流れてたのですか?
未だ目にしたことないもんで。


さらにところで
お父様のフランシス・フォードさんはどうされてるか、御存知ではないですか?
この作品では制作総指揮やってるようですが・・・
もお自分の映画作る気ないんやろか。



すんません。
これぐらいにして今度こそ失礼致します。